本格派の回鍋肉

fairyカナ
fairyカナ @cook_40024111

たまには腕をふるってみたい方の為の超本格家庭中華。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピをみていいとこ取り&適当アレンジ(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(余った肉でもOK!) 200g
  2. キャベツ 6枚
  3. ピーマン(彩りを考えるなら赤ピーマンも混ぜて) 4個
  4. *香味野菜*
  5.  ねぎみじん切り 適量
  6.  しょうがのみじん切り 1片分
  7.  にんにくのみじん切り 1片分
  8.  豆板醤(四川風) 大さじ1弱
  9. *合わせダレ(よく混ぜておく)*
  10.  甜麺醤 大さじ2
  11.  醤油 大さじ2
  12.  酒 大さじ1
  13.  鶏がらスープの素+水 大さじ2
  14.  こしょう 適量
  15. サラダ油 塩 水溶き片栗粉 ごま 適量

作り方

  1. 1

    湯を沸かす。
    豚肉、キャベツ、ピーマン、を食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    湯が沸いたら豚肉を入れ、さっと色がかわったら、取り出す。
    (余分な油がおちる)

  3. 3

    中華鍋にサラダ油を熱して、肉を炒めて取り出し、野菜をさっと炒めて、お湯(半カップ位)と塩適量をいれてふたをして蒸し、取り出し水気を切っておく。

  4. 4

    空いた中華鍋に香味野菜をいれ、香が出てきたら、合わせたれを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    肉をいれ、からめる。
    からまったら野菜をいれ、ごま油を一回り。

コツ・ポイント

四川風の豆板醤はけっこう辛いので、味をみて恐る恐るいれましょう。
辛いのが苦手な方は普通の豆板醤がいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

fairyカナ
fairyカナ @cook_40024111
に公開
生まれも育ちも北海道。 道産子万歳!妖精のティンカーベルが大好き。
もっと読む

似たレシピ