夏野菜のグリル トマトマスタードマリネ

paltan
paltan @cook_40023846

まさに旬を迎えた夏野菜をたくさん使ったマリネサラダです。冷やご飯を混ぜてライスサラダにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
父の畑でとれた野菜を、素材を生かしながらおしゃれに料理したくて考えました。

夏野菜のグリル トマトマスタードマリネ

まさに旬を迎えた夏野菜をたくさん使ったマリネサラダです。冷やご飯を混ぜてライスサラダにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
父の畑でとれた野菜を、素材を生かしながらおしゃれに料理したくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ナス 2本
  2. ピーマン 5~6個
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 2個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんにく 一片
  7. 赤唐辛子 1本
  8. ★粒マスタード 大さじ1
  9. アップルビネガー 大さじ2
  10. レモン 大さじ2
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    ナスは食べやすい大きさに乱切りにして、500wのレンジで4分加熱する。ピーマンは、半分に切り(大きければ4等分)、きゅうりはナスと同じくらいの大きさに乱切りする。にんにくは薄くスライスする。トマトは1cmの角切り、玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 2

    マリネ液を作る。フライパンにオリーブオイル(分量外)とにんにくを入れて熱し、香りがたったら種を取った赤唐辛子を入れて火をとめる。ボールに、①のトマトと玉ねぎ、★の材料、粗熱が取れたオリーブオイルをにんにく、赤唐辛子ごと入れて混ぜる。

  3. 3

    ②のフライパンで、野菜をそれぞれグリルして、マリネ液の入ったボールに入れて混ぜ、1時間ほど冷蔵庫で冷やしていただく。※きゅうりは、グリルしてもしなくてもよい。

コツ・ポイント

マリネ液は塩加減を少々きつめにして、しっかりと野菜に味をうつすこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
paltan
paltan @cook_40023846
に公開
お料理関係のお仕事と育児に奮闘しながら、体にやさしいお料理、パン、お菓子作りを楽しんでます♪※お仕事初めてから全然更新できてませんが、ぼちぼちやっていきまーす。
もっと読む

似たレシピ