ノンシュガー☆ポテト&チーズビスコッティ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

砂糖も使用しない!ビスコッティー!
ポテトにチーズの塩味が効いています!
このレシピの生い立ち
北海道の友人から「北あかね」というジャガイモを送っていただいたので!早速!作って試食!

ノンシュガー☆ポテト&チーズビスコッティ

砂糖も使用しない!ビスコッティー!
ポテトにチーズの塩味が効いています!
このレシピの生い立ち
北海道の友人から「北あかね」というジャガイモを送っていただいたので!早速!作って試食!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約18本
  1. 薄力粉 100g
  2. 全粒粉 20g
  3. ジャガイモ 1個(正味100gくらい)
  4. 1個
  5. 粉チーズ 20g
  6. 牛乳 大さじ2
  7. ベイキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    届いたジャガイモ君たち!プリティーです!千夏ちゃん!ありがとう!

  2. 2

    ジャガイモはスライサーなどで、千切りにして、お皿に広げて、レンジで5分位、ラップ無しでチンします!(レンジは500w使用は5分、700wだと3分30秒)自己調整してください。オーブンを160℃に予熱しておきます。

  3. 3

    少し冷ましておきます!レンジにかけると70gくらいになります。

  4. 4

    ボウルに卵を入れ、泡だて器で混ぜます。

  5. 5

    粉チーズは一般的なコレを使用!

  6. 6

    粉チーズを加えて泡だて器でよく混ぜます。牛乳も加えて混ぜます。

  7. 7

    ボウルに、全粒粉、ベイキングパウダーを入れ、薄力粉をふるい入れ、ジャガイモも加えます。

  8. 8

    ゴムへらで切り混ぜします。一まとまりになったらOKです!

  9. 9

    クッキングシートに生地をにせ、手に水を付けて形成します。15cm×10cm位かな?

  10. 10

    天板にのせ、160℃のオーブンで20分焼きます。

  11. 11

    焼けたら、粗熱をとって、1cmくらいの厚さにカットします。

  12. 12

    片面10分ずつ、合計20分焼いて出来上がり!網で冷まします!

  13. 13

    こんな感じ!何だか懐かしいポテト味!

  14. 14

    スナック感覚でしょうか?

  15. 15

    アントンマテ茶さんが作って下さいました!【食素朴なビスコッティ♪(10月15日金曜日)の日記で紹介していただきました】アントンマテ茶さんは、レンジにジャガイモを長めにかけてくれたそうで!正解だったようです!美味しそう!!綺麗です!ありがとうございました。

コツ・ポイント

千切りのポテトをレンジで水分をとばすことでしょうか!湿気がきやすいので、しっかり水分を飛ばしてください。湿気たらレンジにラップなしでかけていただくと復活します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ