鶏肉のゆっくりソテージューシーな仕上がり

銀座薬膳ベルリュンヌ @cook_40022303
鶏胸肉は日本ではあまり人気がありませんが、フランスではモモ肉よりもランクは上。上手に調理すれば、カロリーも低く安くて美味しい主婦の味方です!
このレシピの生い立ち
胸肉は安くて低カロリーな家庭料理の救世主。でも日本ではうまく使えてないですね。火を通し過ぎるとパサつくのが原因ですが、ゆっくり火を入れればゾーンが長くなるので、うまく焼ける確率もアップします。最初は難しいですが、指で押してフニャっとなったらだめ、弾力がありすぎてもだめ。芯のところが少しだけフニャっとなっているくらいがベスト。5分ほど休ませてからソースの中で暖めてください。何事もまずはチャレンジ!
作り方
- 1
胸肉に強めに塩黒胡椒をする。フライパンにオリーブオイルを引き、ベーコン、ニンニクと共に弱火でソテーする。焼き色がしっかり付いたら裏返し、焼く。身の薄いほうは火が通り過ぎないようにフォークなどをかませる。
- 2
串を刺し、厚い部分が暖かくなっていたら、フライパンから取り出し水を加えゴムベラなどでうまみを溶かす。肉を鍋に戻し軽く暖めて器に盛る。
- 3
コツ・ポイント
ゆっくり弱火で火を入れること。厚さが違うので、途中でフォークなどをフライパンとの間に差し込んで調節する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジューシー♪チキンのハーブマリネソテー ジューシー♪チキンのハーブマリネソテー
胸肉を漬け込んで焼くだけで、柔らかジューシーなチキンソテーが簡単に美味しく。朝仕込んでおけば、すぐに調理できて便利です。 やっちーさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17394811