ご飯もお酒もすすむ♪れんこんのにんにく炒め

ramuta @cook_40020737
にんにくが効いてて、ご飯のお供にも、お酒のつまみにも!!
このレシピの生い立ち
とっても美味しかったのでお義母さんに作り方を教わりました。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて、1cm位の輪切りにする。
- 2
にんにくは1片を5枚くらいになるようにスライスする。
- 3
フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを両面焦げ目がつくくらいまで炒めて取り出す。
- 4
同じフライパンでれんこんを炒め、両面透き通る位になったら醤油、みりん、お湯をまわし入れて炒め煮。
- 5
れんこんに火が通ったら、にんにくを戻し、汁が少し残る程度まで炒めて完成♪
- 6
コリーデールさんが作ってくださいました。「箸が止まらなくなっちゃってばくばく食べちゃいました」と嬉しいコメントをいただきました。日記にも紹介していただきました。ありがとうございます。
- 7
ちくわ部さんが作ってくださいました。日記にも紹介していただき「ニンニク醤油の風味と、れんこんのしゃきしゃきが美味しくて、ぱくぱく食べられちゃいました♪」と嬉しいコメントもいただきました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
れんこんに火が通る前に煮汁が少なくなりすぎたら、お湯を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395083