舞茸ご飯2種

ふくろうりぼん @cook_40020030
舞茸をたくさん入れたご飯です。ほかには油揚げだけ、素朴な舞茸の味と香りを生かしたくて味は薄目です。舞茸の歯ごたえと香りを生かすために、舞茸をあとから入れる方法を追加しました。
このレシピの生い立ち
【舞茸炒めてからバージョン】を追加。ためしてガッテンで舞茸は火を通しすぎない方が歯ごたえも香りも良いと言っていたので。
舞茸ご飯2種
舞茸をたくさん入れたご飯です。ほかには油揚げだけ、素朴な舞茸の味と香りを生かしたくて味は薄目です。舞茸の歯ごたえと香りを生かすために、舞茸をあとから入れる方法を追加しました。
このレシピの生い立ち
【舞茸炒めてからバージョン】を追加。ためしてガッテンで舞茸は火を通しすぎない方が歯ごたえも香りも良いと言っていたので。
作り方
- 1
油揚げは熱湯で油ぬきして、細く切っておく。舞茸は細く裂いておく。(舞茸にしょう油を少しからめておいても良い。)
- 2
炊飯器に洗い米と同量の出汁を入れ、※印の調味料を入れる。(水分は炊飯器の2合の目盛りにあわせれば良い。)その上に油揚げと舞茸をのせて普通に炊く。
- 3
【舞茸を炒めてからバージョン・歯ごたえ、香りを楽しめる】米に油抜きした油揚げだけ入れて、上記のように(酒大さじ1、しょう油大さじ1)炊き上げる。
- 4
フライパンを熱し、少々油を引いて適当に裂いた舞茸を30秒づつ両面焼く。そこにみりんとしょう油を少々(各小さじ2程度)ふりサッと炒めて、炊き上がったご飯にのせて少々蒸らして出来上がり。万能ネギなどを散してもいい。
- 5
- 6
コツ・ポイント
舞茸を1パックといわず、もっと多い方が美味しいと思います。味は薄いです。好みでしょう油を増やしてください。その場合薄口しょう油のほうがいいかな。舞茸の色だけでもご飯に色が付いてしまうから。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395325