ふんわり♪ツナ入りニラ玉

ぽこママ
ぽこママ @cook_40020133

我が家のニラ玉はいつもツナ入りです。ツナのおかげかあまりニラくさくありません。卵にマヨネーズを入れるとふんわりと焼き上がります。

ふんわり♪ツナ入りニラ玉

我が家のニラ玉はいつもツナ入りです。ツナのおかげかあまりニラくさくありません。卵にマヨネーズを入れるとふんわりと焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個(M玉)
  2. ニラ 1束
  3. ツナ缶 小1缶
  4. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニラは洗い、5ミリ幅くらいに切っておきます。

  2. 2

    大きめのボウルに卵、ニラ、ツナ缶をオイルごと、マヨネーズを入れてよく卵をときほぐしておきます。

  3. 3

    フライパンを熱して中火にし、卵を流し入れお箸でぐるぐる~っと大きくかき混ぜてスクランブル状にしてから丸く形を整えます。

  4. 4

    少しきつね色になるまで両面焼きます。ひっくり返す時は一旦お皿に移すと崩れなくていいですよ。

  5. 5

    今回は丸く焼いて切り分けましたが、卵焼きのようにしても、スクランブルにしてもいいですよ~

コツ・ポイント

塩胡椒は必要ありません。ツナ缶はノンオイルのものを使用の場合はマヨネーズを大さじ2くらいに増やしてみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽこママ
ぽこママ @cook_40020133
に公開
九州在住。食べるのも作るのも大好き。最近はパン教室に通って、天然酵母のパン作りも始めました。
もっと読む

似たレシピ