青のりが美味しい★紅芋天ぷら

eyeyechan
eyeyechan @cook_40019386

紅芋を青のり入りの衣で揚げました。青のりの色もキレイで香りもいい感じです♪サツマイモでもおすすめ!
このレシピの生い立ち
磯辺揚げが大好きなので、衣に青のり入れちゃいました。

青のりが美味しい★紅芋天ぷら

紅芋を青のり入りの衣で揚げました。青のりの色もキレイで香りもいい感じです♪サツマイモでもおすすめ!
このレシピの生い立ち
磯辺揚げが大好きなので、衣に青のり入れちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅芋 適量
  2. 青のり ★参照
  3. 薄力粉 ★参照
  4. ベーキングパウダー ★参照

作り方

  1. 1

    紅芋を食べやすい大きさに切って水にさらしておく

  2. 2

    粉類を水で溶いて(堅さはどろっとするくらい。薄付きの衣がいいなら水を多めに入れて調整)

  3. 3

    熱した油で揚げて、お好みで塩をふったら完成!

コツ・ポイント

★薄力粉:青のり=3:1くらい。青のりが多めのほうが風味が増して美味しいです。ベーキングパウダーは薄力粉が大さじ3に対して小さじ1くらい入れてください。衣がさっくさくになっておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eyeyechan
eyeyechan @cook_40019386
に公開
コーヒー屋台にお菓子を出したりとお菓子&料理作り大好きな二児の主婦です。ただ今兼業主婦中のため忙しくてコメントつけられませんが、つくれぽ、コメント、とってもうれしいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ