青のりが美味しい★紅芋天ぷら

eyeyechan @cook_40019386
紅芋を青のり入りの衣で揚げました。青のりの色もキレイで香りもいい感じです♪サツマイモでもおすすめ!
このレシピの生い立ち
磯辺揚げが大好きなので、衣に青のり入れちゃいました。
青のりが美味しい★紅芋天ぷら
紅芋を青のり入りの衣で揚げました。青のりの色もキレイで香りもいい感じです♪サツマイモでもおすすめ!
このレシピの生い立ち
磯辺揚げが大好きなので、衣に青のり入れちゃいました。
コツ・ポイント
★薄力粉:青のり=3:1くらい。青のりが多めのほうが風味が増して美味しいです。ベーキングパウダーは薄力粉が大さじ3に対して小さじ1くらい入れてください。衣がさっくさくになっておいしいですよ。
似たレシピ
-
サクッと美味しい♪ゴーヤの青のり天ぷら サクッと美味しい♪ゴーヤの青のり天ぷら
カリッとした衣の中からジュワッと美味しいゴーヤが出てきます!青のり入りの香ばしい衣とゴーヤの相性が抜群です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
独活の穂先と皮といかげその青海苔天ぷらっ 独活の穂先と皮といかげその青海苔天ぷらっ
うどを買ってきました。穂先と皮にいかげそをプラスして青海苔入りの天ぷら衣をつけて揚げてみました。うど特有の香りとほろ苦さがたまらなく美味しく感じます。 yukaナッツ -
-
-
-
イカとれんこんの天婦羅風の簡単副菜。 イカとれんこんの天婦羅風の簡単副菜。
てんぷらだと気合いを入れてしまうけど、これは衣も適度な感じなんで簡単。メインは青のり。青のりでミネラルを摂りたいから。 nandasi -
-
-
青ノリの香り♪竹輪の天ぷら 青ノリの香り♪竹輪の天ぷら
昔、給食によく出た「竹輪の天ぷら」は衣に青のりが入ってイイ香りがしました。硬めの衣で あの味を作ってみたら、簡単にできました。表面カリカリでおいしい!しかもメッチャお手軽! miyakko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395941