自家製酵母パンの記録2(桃酵母など

以前のがが長くなったので、2を作成。(詳しいレシピではないです)以前のは、ID17404326
2008年:最近の酵母パン報告は日記のほうが充実しています。日記に配合を書く日もありますのでいらして見てくださいね~♪
このレシピの生い立ち
研究中
自家製酵母パンの記録2(桃酵母など
以前のがが長くなったので、2を作成。(詳しいレシピではないです)以前のは、ID17404326
2008年:最近の酵母パン報告は日記のほうが充実しています。日記に配合を書く日もありますのでいらして見てくださいね~♪
このレシピの生い立ち
研究中
作り方
- 1
苺返し種、塩小匙1、砂糖大匙半、バター15g、粉200g、酵母液。明記していないものの量は目分量・・・。
- 2
苺返し種の中種。塩、中力粉。一次発酵20分。後は発酵なしで工程を進めます。
- 3
桃酵母で作りました。2007年7月。
朝8:00に酵母液を取り、全粒粉と混ぜる→20:30に釜入れし、25分焼く。 - 4
3のパンの内層
- 5
簡単酵母液の採り方。プラスチックのカップに水と桃のみ、桃の種を入れてラップをして輪ゴムで口をとめます。夏は30度くらいの室温で3日でできますよ~!桃は皮をむくといいです。
- 6
12-25-07青リンゴの皮酵母。砂糖無添加で作った酵母液から全粒粉で種作り→中力粉で本生地作り。元気な種で本生地仕込みから4時間程度で焼き上がり。
- 7
2008年2月リンゴの皮でとった酵母をレーズンと干し杏で元気にしたもの。全粒粉、中力粉、モルトシロップ、塩。8時に本捏ね終了。11時まで発酵。1時頃焼きに入る。1時半頃焼きあがり。バッキバキの仕上がりで大満足
- 8
左記と同じ酵母液を使い、90%程度を強力粉10%程度全粒粉で作ったパンドミ。夜9時に種を仕込み、翌朝、捏ねー1次発酵ー成型ー二次発酵。焼き上がりはお昼頃。
- 9
左記と同じ酵母液。作り方も左と同じだが粉が3分の1全粒粉。ミキシングをしっかりして、ふんわりクラム。
- 10
2008年夏 シナモンロール 柔らか生地で成型大変 でもかなり美味
- 11
2008年春 カンパーニュ風レーズンタップリ
- 12
2008年春 ネクタリン酵母 ストレート法 外カリ、なかふわ~
- 13
2008年春 弱った酵母でベーグル ふんわりおいしいよ
- 14
2008年12月 リンゴ酵母の全粒粉入りクッペ 蒸気焼成で美味しく仕上がり♪
- 15
2010年夏ミックスフルーツ酵母食パン
- 16
2010年夏グレフルカンパーニュ
コツ・ポイント
何か質問等あれば書き込んでくださいね。わかる範囲でお答えします~。http://originalyeast.blog110.fc2.com/ (ブログ パン日記充実してます★)
似たレシピ
-
酒粕酵母でパン(2種) 酒粕酵母でパン(2種)
レシピID:17439728の酒粕酵母を使用したパンです。風味豊かなパンに仕上がります。材料でカッコでくくってあるのは豆乳玄米パン、そうじゃないほうはシンプルなカンパーニュです。(画像は豆乳玄米パンです) jirocho -
**ヨーグルト酵母で作った♥パン記録** **ヨーグルト酵母で作った♥パン記録**
パンを作るのが大好きになってから、一度はやってみたかった自家製酵母のパン***佐原文枝さんのクイックヨーグルト酵母を作っていろんなパンにトライ♫の記録。なお、酵母の作り方は載せておりません。 アグマグ -
-
-
-
ヨーグルト酵母で作ったパン ヨーグルト酵母で作ったパン
ライチさんの酵母作りレシピで作ったヨーグルト酵母の液と、同じくライチさんの酵母を使った丸パンのレシピを参考にさせていただいて、シナモンレーズンパンを作ってみました。 ザッツユッコ -
酵母起こしからの酒粕酵母パン まとめ♡ 酵母起こしからの酒粕酵母パン まとめ♡
失敗のない酒粕酵母パン!プレーンは勿論、ドライフルーツやナッツ、雑穀など入れてお好みでアレンジしてみてください♡ Cieloiro -
-
-
その他のレシピ