大人味のガトーショコラ

濃厚で甘さ控えめ、ビターな感じのガトーショコラです。生クリームは使わずに作りました。
このレシピの生い立ち
以前にも一度作ったことがあり、今回家族からリクエストがあったので作りました。
大人味のガトーショコラ
濃厚で甘さ控えめ、ビターな感じのガトーショコラです。生クリームは使わずに作りました。
このレシピの生い立ち
以前にも一度作ったことがあり、今回家族からリクエストがあったので作りました。
作り方
- 1
材料を用意します。
卵は卵黄と卵白に分け、卵黄は常温に、卵白はラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。バターも1cmほどの大きさに切っておくと使いやすいです。 - 2
今回私が使用したのは、無糖のチョコレート50g(製菓用)と市販のブラックチョコレート70gです。
- 3
チョコレートを湯煎にして溶かします。ブロックの物は予め砕いておくと溶けやすくなります。
- 4
チョコレートがとけたらバターを入れて溶かします。
- 5
卵黄が入ったボールにグラニュー糖80グラムを入れて、白っぽくもったりするまでよく混ぜます。
混ざったら手順4のチョコレートを加えて混ぜ合わせます。 - 6
ブランデーと牛乳を加えます。
- 7
ココアを振るい入れます。ゴムべらでまんべんなく混ぜたら、薄力粉を数回に分けて振るい入れ、粉っぽくなくなるまで混ぜます。
ココアはバンホーテン(無糖)のを使いました。 - 8
冷やしておいた卵白を泡立てます。まず何も入れずに泡立て、だいぶ白くきめ細かくなってきたところでグラニュー糖を数回に分けて入れます。ピンと角が立つまで泡立てます。
- 9
ハンドミキサーを使うと便利です。卵白の量が多めなので、角が立つまでには結構時間がかかります。途中で不安になってもがんばって泡立ててください。
- 10
ちなみに…卵黄と卵白を泡立てるボールは、もしあれば卵白の方を大きめのボールにしておくとあとで便利です。
- 11
泡立てた卵白をひとすくい(1/5くらい)チョコレートの方のボールに入れて混ぜ合わせます。これを残りの卵白が入ったボールに入れて、泡をつぶさないように混ぜます。
- 12
型に流しいれて表面を平らにし、180度に予熱したオーブンで45分焼きます。
焼け具合は竹串で確認してください。 - 13
焼きたては真ん中が盛り上がっていますが、時間が経つにつれてしぼんでちょうど良い平らになります。
- 14
荒熱が取れたら型からはずして冷まします。
粉砂糖を振っても良いです。 - 15
断面はこんな感じで…見えにくいかもしれませんが、周りはカリッと、中はしっとりしています。
コツ・ポイント
甘さはチョコの種類などで簡単に調節できます。このレシピのままだと物足りない方もいらっしゃると思うので、好みに合わせてお作りください(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カロリー控えめ・濃厚ガトーショコラ★ カロリー控えめ・濃厚ガトーショコラ★
甘さ控えめ大人味、生クリームを豆乳に変えて、濃厚だけどカロリーを抑えたガトーショコラができました。(U◕ฺ㉨◕ฺ)ノ♬ のんのFebruary -
基本の⭐︎本格濃厚ガトーショコラ 基本の⭐︎本格濃厚ガトーショコラ
ずっしり濃厚なガトーショコラが大好きで、何度も焼いて配合を調整しながら作ったお気に入りのレシピです♪生クリームは脂肪分が高いと濃厚に、低いものや、植物性のものだとあっさりします♩牛乳だとさらにあっさりしますが美味しくできますよ♡チョコレートによって甘さや濃厚さも少し変わります♩お好みのものを使って作ってくださいね♩ kana♡* -
その他のレシピ