★☆バジルときのこのオムレツ☆★☆

ひろのぞみゆうま
ひろのぞみゆうま @cook_40022365

バジルの風味ときのこの旨味、タマネギの甘みを利用して、お肉類をカットしたヘルシーなオムレツです☆
このレシピの生い立ち
オムレツでは卵でタンパク質は十分摂取できるので、お肉類を入れなくても美味しく思えるオムレツを、と思って作ってみました。

★☆バジルときのこのオムレツ☆★☆

バジルの風味ときのこの旨味、タマネギの甘みを利用して、お肉類をカットしたヘルシーなオムレツです☆
このレシピの生い立ち
オムレツでは卵でタンパク質は十分摂取できるので、お肉類を入れなくても美味しく思えるオムレツを、と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 6個
  2. 塩コショウ 適量
  3. 牛乳 大3
  4. きのこ 1パック
  5. タマネギ 1/2個
  6. ◎バジルの葉 5~6枚
  7. ニンニク 1カケ
  8. オリーブオイル(具炒め用) 大3
  9. オリーブオイルorサラダ油(卵用) 大3
  10. ≪飾り用≫
  11. バジルの葉 9枚
  12. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは皮を剥き薄くスライスします。タマネギは粗みじんに、キノコは適当な大きさに切ります。バジルは適当な大きさにちぎっておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、スライスしたニンニクをいれきつね色になるまで火を通したらニンニクを取り除きます。

  3. 3

    ②にタマネギ、キノコを入れて塩コショウをし、火が通るまで炒めます。炒まったら火を止めてバジルを入れざっと混ぜたらお皿に取り出しておきます。

  4. 4

    卵に牛乳を加え、塩コショウをし、混ぜておきます。③のフライパンをさっと拭き、卵用の油を入れて卵を1人分ずつ焼きます。写真くらいの半熟で火を止めます。

  5. 5

    卵の上に③の具を1人分乗せ、フライ返しなどで端に寄せ、お皿に返します。

  6. 6

    お好みでケチャップをかけ、取っておいたニンニク・バジルの葉を飾って完成です。

コツ・ポイント

卵を焼くときは半熟で火を止め、余熱で固まるのを利用すると美味しく仕上がります。きのこは舞茸を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろのぞみゆうま
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです♫子供が寝たらここぞとばかりにキッチンへ♡♡最近、何だか常に眠いのでかなりぼ~っとしてます☆コメント頂いてるのに、お返事していない時は、どうか教えて下さい☆お願いしますっo(..*)o
もっと読む

似たレシピ