カボチャとさつま芋の甘煮★

kenkenmama
kenkenmama @cook_40024150

煮崩れしやすいカボチャの煮物はバターが防いでくれます。
このレシピの生い立ち
バターを入れる作り方は伊藤家の食卓(今は無きTV番組)で紹介していました。それから自己流に作り続け、今ではもう我が家で定番になりました。

カボチャとさつま芋の甘煮★

煮崩れしやすいカボチャの煮物はバターが防いでくれます。
このレシピの生い立ち
バターを入れる作り方は伊藤家の食卓(今は無きTV番組)で紹介していました。それから自己流に作り続け、今ではもう我が家で定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カボチャ 1/4切れ
  2. さつま芋 中1本(または小1本)
  3. 出し汁 適量(2カップ位?)
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 醤油 大さじ2
  6. 味醂 大さじ1
  7. バター 5g(小さじ1くらい)

作り方

  1. 1

    さつま芋から始めます。
    乱切りに切っていき、水にさらしておきます(約20分)
    その間にカボチャを。皮を所々薄くむいてから一口大に切り分けます。出来れば面取りした方がもっと煮崩れしません。

  2. 2

    カボチャは皮を下にして鍋に並べていき、その上にゆすいで水をきったさつま芋をのせていき、出し汁をヒタヒタに入れて火にかけます。

  3. 3

    沸騰したらお砂糖を入れてアクが出てきたらすくって中火にしてからお醤油と味醂を入れ、再び沸騰したら最後にバターを入れ、そっと鍋をゆすって弱火にします。

  4. 4

    キッチンペーパーをかけて10分ほど
    煮込み、竹串を刺してスッと通れば火を消して冷まし(常温で)味を馴染ませます。

  5. 5

    食べる時に器に盛ってラップをして電子レンジで温めて下さい。

コツ・ポイント

少し甘めかもしれないので調味料の分量はお好みで調整して下さい。
火を消して冷めると汁が減って具に味が馴染んでいると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kenkenmama
kenkenmama @cook_40024150
に公開
中学2年になった息子と2人暮らし。働きながらの家事は大変だけど、大好きな料理は出来るだけ作るようにしています。そんな中、皆様のレシピは助かっています♪おっちょこちょいなので間違いや失言など気が付いたら遠慮なく報告していただけると幸いです☆m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ