フライパン一つで★本格簡単★グラタン

口福子
口福子 @cook_40023261

フライパン一つで、ホワイトソースも具材を炒めながら同時に作ります!自家製ホワイトソースの本格派!けれどとっても簡単!!
このレシピの生い立ち
インスタントのホワイトソースは使いたくない。自家製ホワイトソースを簡単に作れないかと思ったら。

フライパン一つで★本格簡単★グラタン

フライパン一つで、ホワイトソースも具材を炒めながら同時に作ります!自家製ホワイトソースの本格派!けれどとっても簡単!!
このレシピの生い立ち
インスタントのホワイトソースは使いたくない。自家製ホワイトソースを簡単に作れないかと思ったら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老鶏肉などメインとなるもの) 100~200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 2個
  4. きのこ類 適宜
  5. ジャガイモ 1個
  6. バター 50gくらい
  7. 小麦粉 大さじ3くらい
  8. 牛乳 約300cc
  9. 適宜
  10. コショー 適宜
  11. 白ワイン 適宜
  12. チーズとろけるタイプ&粉タイプ) 適宜
  13. 油(オリーブオイルなど) 適宜

作り方

  1. 1

    オリーブオイル等で海老を炒める。塩コショウ、そして白ワインで。海老に8割くらい火が通ったら一度皿にとる。ただし炒める時にでた汁はそのまま野菜を炒める際に使う。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、きのこを炒める。じゃが芋を入れる際は薄めに切るか、レンジで1分チンしておく。野菜がしんなりしたらバターを入れる。その後弱火に(バターを焦がさない)

  3. 3

    バターが溶けたら、次に小麦粉をぱらぱらと入れる。一時期だまっぽくなるが、きにしない。ただし、小麦粉も焦がさぬように弱火で。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加えながら、混ぜる。好みの柔らかさのホワイトソースに仕上げていく。

  5. 5

    とろりと適度なとろみをつけながら、(塩、コショーなどで)味を調える。このままで食べれば、クリームシチューに。皿に盛り、チーズを振ってオーブンに入れればグラタンに。

  6. 6

    好みの焼き加減になるまで、オーブンで焼く。熱々のうちに、はい、召し上がれ!

コツ・ポイント

具材には火の通りやすいものを、ジャガイモや南瓜など使う時は、1分くらいレンジでチンするか、火が通りやすいよう薄く切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
口福子
口福子 @cook_40023261
に公開
食べ歩き大好きな口福子です。レストランの味を自宅でも!とはいかないけれど、できる限り本物の味を簡単に!をモットーにスピード料理を紹介します。口福子食べ歩きサイトはこちら!http://www.cablenet.ne.jp/~elmo/index.htm
もっと読む

似たレシピ