寒天ごま豆腐

risu
risu @cook_40021557

粉寒天で作っているのでゴマ豆腐もどきかな?寒天と豆乳を使っているのでとってもヘルシーで、美肌効果ありです!出来上がりは切り分けてわさび醤油やダシ醤油でどうぞ。
このレシピの生い立ち
暑い時期に汗をたくさんかくせいか夫の顔の肌荒れがすごくて、寒天が美肌に効くと聞いて食事に取り入れられないかなぁと作り始めました。一日1カットを2週間くらい食べていたらお肌がキレイになってきて皮膚科の先生もびっくり!
最初に知人にダイエットにいいよと教えてもらった時は、オリゴ糖じゃなくて砂糖を使っていたりダシが入っていたりしたのですが、美容のためにアレンジ。オリゴ糖は便秘にも効くみたいです。

寒天ごま豆腐

粉寒天で作っているのでゴマ豆腐もどきかな?寒天と豆乳を使っているのでとってもヘルシーで、美肌効果ありです!出来上がりは切り分けてわさび醤油やダシ醤油でどうぞ。
このレシピの生い立ち
暑い時期に汗をたくさんかくせいか夫の顔の肌荒れがすごくて、寒天が美肌に効くと聞いて食事に取り入れられないかなぁと作り始めました。一日1カットを2週間くらい食べていたらお肌がキレイになってきて皮膚科の先生もびっくり!
最初に知人にダイエットにいいよと教えてもらった時は、オリゴ糖じゃなくて砂糖を使っていたりダシが入っていたりしたのですが、美容のためにアレンジ。オリゴ糖は便秘にも効くみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 小さじ2(4g)
  2. 400cc
  3. 豆乳 400cc
  4. 練りゴマ 50g
  5. 小さじ1
  6. オリゴ糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水をと粉寒天を入れて中火~弱火で煮溶かす。

  2. 2

    粉寒天が充分に溶けたらかき混ぜながら少しずつ豆乳を入れる。

  3. 3

    豆乳が混ざったら、かき混ぜながらオリゴ糖を入れる。

  4. 4

    かき混ぜながら塩を入れる。

  5. 5

    練りゴマを入れてよくかき混ぜる。

  6. 6

    よく混ぜ合わせてダマができないようにする。

  7. 7

    滑らかにするために、こし器でこしながらタッパーに入れる。

  8. 8

    しばらく置いて荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9

    固まったら切り分けて(画像はタッパーの中で8等分したうちの1カット)だし醤油や麺つゆなどをかけてわさびを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

煮る時に沸騰させすぎないように気をつけてください。出来上がりは冷蔵庫保存で数日もちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
risu
risu @cook_40021557
に公開
6歳差兄妹を育てて日々格闘中の専業主婦です。 料理は好きなほうですが、毎日何を作ろうかで悩んでいつも皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ