
作り方
- 1
油揚げは熱湯をかけ油抜きし開いておく
- 2
エビは背わたを取り、えび下味用の酒・卵白を加えてすりつぶしておく。
- 3
アンチョビをみじん切りにし、卵黄とみりんを合わせておく。
- 4
油揚げを中表にし、②のえび、④のアンチョビ、三つ葉・海苔を置き、巻き込んで楊枝で留める。*すり身を少し残し 巻いた油揚げの両端につける。
- 5
天ぷらの衣を薄くつけ 160℃くらいの油で揚げる。
- 6
適当な大きさに切り分け お皿に盛り付ける
コツ・ポイント
アンチョビを使う所がポイントかなー。
なかったら 塩で味をつけるといいかも。
ただ、ちょっと物足りない感じになりますなぁ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17400268