餃子

kissgoodbye @cook_40023008
定番の餃子ではありますが、長年、上手く焼けなかったが、この方法で、外側パリっとした餃子が焼けるようになりました。
このレシピの生い立ち
スーパーで買ったジャンボ餃子が粉まみれで、添付の説明書どおりに焼いたら皮がパリッとしておいしかったので、自分で作る場合も片栗粉をたっぷりつけて焼いたらどうかと思ってやってみた。
餃子
定番の餃子ではありますが、長年、上手く焼けなかったが、この方法で、外側パリっとした餃子が焼けるようになりました。
このレシピの生い立ち
スーパーで買ったジャンボ餃子が粉まみれで、添付の説明書どおりに焼いたら皮がパリッとしておいしかったので、自分で作る場合も片栗粉をたっぷりつけて焼いたらどうかと思ってやってみた。
作り方
- 1
キャベツ、しょうが、にんにく、ネギをバーミックスにかけて細かくする。そして、キチンペーパーかフキンに包んで絞って水分をきる。
- 2
豚ミンチに1と調味料類を入れて、ミンチに粘り気がでるまで手でよくまぜる。
- 3
2の餃子のアンを皮でつつみ、出来上がったものは、片栗粉をたっぷり敷いた皿においておく。
- 4
片栗粉を軽く落として、フライパンに餃子を並べて強火にかける。餃子の上から線をひくように油をかける。裏側がキツネ色になるまで約2分ほど焼く。
- 5
餃子に残っている粉を落とすように一個一個に少量の水をかけ、中火でふたを閉めて約4分蒸しあげ、皮が透明になれば出来上がり。
- 6
オススメはマルキンの餃子のたれ。COOPで頼んでみたのですが、このたれがとってもおいしい!!
コツ・ポイント
包んだ後に片栗粉をたっぷり敷いた皿の上にのせます。そして片栗粉少しのこし気味で焼くと失敗しないで外側パリットなります。
似たレシピ
-
-
-
-
肉汁溢れるジューシー餃子☆定番覚え書き 肉汁溢れるジューシー餃子☆定番覚え書き
下味がしっかりついたジューシーな餃子です♪外側パリッな食感に焼き上がります。沢山作って餃子パーティーにも♡ ハッピーみっけ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17400884