おさつパン(ホシノ)

マミィー @cook_40016308
さつま芋でフィリング(餡)を作ってパンに入れて焼いたホシノ酵母のパンです♪ ID17388096のパネトーネマザーで作るおさつロールパンもあります(おさつあんは甘めです)
このレシピの生い立ち
さつま芋がいっぱい食べれるパンを作りたかったのでID17388096のおさつロールパンを参考に作ってみました。
おさつパン(ホシノ)
さつま芋でフィリング(餡)を作ってパンに入れて焼いたホシノ酵母のパンです♪ ID17388096のパネトーネマザーで作るおさつロールパンもあります(おさつあんは甘めです)
このレシピの生い立ち
さつま芋がいっぱい食べれるパンを作りたかったのでID17388096のおさつロールパンを参考に作ってみました。
作り方
- 1
HBで生地を作る。(一次発酵は3時間)
- 2
フィリング(おさつあん)を作る。さつま芋は茹でてマッシュし温かいうちに砂糖、牛乳、バターを入れ混ぜ合わせる。さらにラム酒とシナモンも加えて冷ましておく。
- 3
生地を2等分にして10分休ませる。(おさつあんも2等分)
- 4
生地を長方形にのばし、おさつあんを全体に乗せる。
- 5
手前からクルクル巻き終わりをしっかりとじて4等分に切る。
- 6
もう1つの生地は長方形にのばしておさつあんを3分の一の真中部分にのせ三つ折にし、さらにのばして三つ折り・・・と何度か繰り返えしてツイスト用、折り込み用の生地にし成形する。
- 7
鉄板に並べ二次発酵。(様子を見ながら1時間くらい)
- 8
溶き卵を塗って黒ごまを乗せ、180度のオーブンで約12分焼く。(様子を見ながら調整)
コツ・ポイント
フィリング(おさつあん)は甘さ控えめになっています。甘めが良かったら砂糖の量を増やして下さい。またフィリングの牛乳、ラム酒はあんの固さで調整します。シナモンはタップリ入れた方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
-
-
ふんわりほっくほく♥さつまいもちぎりパン ふんわりほっくほく♥さつまいもちぎりパン
♡話題入りレシピ♡ふんわりとしたやわらかい生地の中にたっぷり入った甘くて美味しいさつまいもフィリングを入れました♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
動画付♡さつまいもとレーズンふわふわパン 動画付♡さつまいもとレーズンふわふわパン
ふわふわ絶品です♡さつまいもとレーズンをたくさん入れて、バターロールの生地で包んでロールパンにしました♡HBで簡単♬ kumi0901 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402595