ソイ★バナナスコーン

murasaki910 @cook_40023653
家にあったバナナと豆乳で作ってみました。カリサクのスコーンです♪
このレシピの生い立ち
バナナ好き。ゴマ好き。両方あわせて大好きなスコーンを作りました。
最近はパンにもお菓子にも牛乳や生クリームの代わりに『豆乳』ばかり使ってます。少しでもヘルシー?
ソイ★バナナスコーン
家にあったバナナと豆乳で作ってみました。カリサクのスコーンです♪
このレシピの生い立ち
バナナ好き。ゴマ好き。両方あわせて大好きなスコーンを作りました。
最近はパンにもお菓子にも牛乳や生クリームの代わりに『豆乳』ばかり使ってます。少しでもヘルシー?
作り方
- 1
バターを1cm角のサイコロ切りにして冷凍庫で冷やしておく。
ボールを秤の上に乗せ、粉類をどんどん上乗せして量っていく(笑) - 2
フードプロセッサーのワークボウルに粉類を全て入れ、軽くパルスして混ぜておく。その中に1のバターを入れてサラサラになるまで混ぜる。
- 3
適当にちぎったバナナとゴマを投入して、軽く混ぜる。バナナがつぶれればOK!豆乳を入れてもう一度軽く混ぜる。
- 4
ひとまとめにして2~3度折り込み、2cm位の厚さの板状にして冷蔵庫で休ませる。最低1時間・・・くらい。
- 5
丸くくりぬき200度のオーブンで15~20分焼いて出来上がり!
コツ・ポイント
ワークボールで攪拌するので、1ボウルで全ての粉を量っても大丈夫。FPはとにかく混ぜすぎない。やり過ぎるとべたついてしまうので。
バターはよく冷やしてください。暑い時期なら計測した粉も少し冷やした方がいいかもしれません。型抜きは強力粉をつけたコップで抜いてます。とてもお手軽で簡単にできますよ!
似たレシピ
-
簡単カリカリバナナスコーン 簡単カリカリバナナスコーン
アフタヌーンティーのバナナスコーンに似せて、カリカリタイプのスコーンです。全粒粉入りで、ザクザクの歯ざわりと、素朴な味。しかもスゴク簡単なんです。 にゃーす -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403194