バナナスコーン(卵なし)

にゃりりおん☆
にゃりりおん☆ @cook_40344858

スコーンの卵なし、バナナ入りバージョン。
このレシピの生い立ち
バナナを入れたのも作ってみたかった。

バナナスコーン(卵なし)

スコーンの卵なし、バナナ入りバージョン。
このレシピの生い立ち
バナナを入れたのも作ってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ4個分
  1. 中力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. 砂糖 16g
  4. バター(有塩) 30g
  5. バナナ 1本
  6. 豆乳 少々(バナナの大きさによる)

作り方

  1. 1

    中力粉、ベーキングパウダー、砂糖をボウルに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ①に小さく切ったバターを入れ、指先ですり潰しながら粉類と混ぜる。パラパラの状態にする。

  3. 3

    やや大きめに潰したバナナを加え、生地をまとめる。水分が足りなくてまとまらなかったら、豆乳を少しずつ足す。

  4. 4

    生地をビニール袋に入れ、冷蔵庫で30分以上冷やす。

  5. 5

    クッキングシートに生地を厚さ2cm程度に広げて、包丁で好きな大きさにカットする。(包丁使わずちぎって分けてもOK)

  6. 6

    オーブントースターを予熱し、⑤のクッキングシートを天板に乗せ1000wで10分弱焼く。

コツ・ポイント

生地に水分(バナナ、豆乳)を加えた後、捏ねたり練ったりしない。ざっくりまとめる。
プレーンより生地が柔らかくなるので扱い注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃりりおん☆
にゃりりおん☆ @cook_40344858
に公開
たまにお菓子を作ります。ご飯作りは好きじゃないけど、お菓子作りは好きです☆
もっと読む

似たレシピ