葱とお麩の卵とじ
牛肉入れればすき焼き風にかな。でも、牛肉無しでもなかなかいけます。
このレシピの生い立ち
卵好きの子供達に野菜を食べさせたくて
作り方
- 1
だし汁を取っておく。長ネギは1センチくらいの斜め切り。人参は短冊切り。小町麩は水につけて戻し絞っておく。
- 2
えのきは半分の長さに切る。白滝は食べやすい長さに切ってゆでておく。
卵は割りほぐす。 - 3
お鍋にだし汁を煮立て野菜を入れる。人参が柔らかくなってきたら調味料で味をつける。
白滝を入れしばらく煮込み、戻しておいた小町麩を入れる。 - 4
最後に卵でとじて出来上がり。
卵は半熟ぐらいがおいしいですが、子供に食べさせるので完全に火を通します。
コツ・ポイント
我が家は夫も子供も甘めがスキなので砂糖は多めに入れます。いつもこの倍量作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403487