クリスマスツリーのパン♪

ゆうこったまま
ゆうこったまま @cook_40018263

クリスマスのパーティには、いつもコレです。贈り物にも喜ばれます。丸めるだけなので、初心者でも大丈夫ですよ。

このレシピの生い立ち
うちのアレルギーさんはパン買えません。でも、楽しいパーティにしたくて。

クリスマスツリーのパン♪

クリスマスのパーティには、いつもコレです。贈り物にも喜ばれます。丸めるだけなので、初心者でも大丈夫ですよ。

このレシピの生い立ち
うちのアレルギーさんはパン買えません。でも、楽しいパーティにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. 強力粉 400g
  2. バター 40g
  3. スキムミルク 10g
  4. ドライイースト 8g
  5. 水(牛乳卵水でも) 260g
  6. 砂糖 40g
  7. 6g
  8. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    生地を捏ねます。パン捏ね機やホームベーカリーのある方はそれでどうぞ。
    ない方は、人肌のぬるま湯で10分くらいは頑張って!
    ID17360523を参考にしてください

  2. 2

    一次発酵させたら、16個に分割し、丸め、ベンチタイム20分とる。

  3. 3

    もう一度丸め直し、天板に置く。まず一個。二個。三個。と段をつくり、最後に木の幹を形作る。(あまり間を空けないで並べる)二児発酵させる。

  4. 4

    アンゼリカやチェリーは焼く前に入れる。アイシングや粉糖はお好みで、デコレーションしてください。

コツ・ポイント

アイシングやチョコスプレー、アンゼリカやドレンチェリーで飾ると素敵です。天板の小さい方は、粉300gで作るとちょうど良いですよ。
アレルギーさんは、水だけで捏ねてもOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうこったまま
ゆうこったまま @cook_40018263
に公開
はじめまして。私は毎日パンやケーキを焼く料理大好きままです。重度の食物アレルギーを持つ子供がいるので、体にやさしい手作りをモットーに日々料理修行に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ