ホシノ天然酵母*ちっちゃな黒糖パン

にゃんた327
にゃんた327 @cook_40051797

ホシノ天然酵母でしっとりコクのある優しい甘さの黒糖パン
このレシピの生い立ち
黒糖パン大好き♡
子どもたちが食べやすいように小さく焼くのがブーム♪
ベーグル茹でる用のモラセス消費も兼ねて^^;

ホシノ天然酵母*ちっちゃな黒糖パン

ホシノ天然酵母でしっとりコクのある優しい甘さの黒糖パン
このレシピの生い立ち
黒糖パン大好き♡
子どもたちが食べやすいように小さく焼くのがブーム♪
ベーグル茹でる用のモラセス消費も兼ねて^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16分割orスクエア型でも
  1. 国産強力粉 250g
  2. ホシノ天然酵母生種 20g
  3. 黒糖 25g
  4. モラセス 10g
  5. 4g
  6. スキムミルク 5g
  7. 152g
  8. バター 25g

作り方

  1. 1

    生種と水を合わせる
    これにバター以外の材料を合わせ捏ねる。まとまったらバターを加えてしっかり捏ねる。
    水分量は5g要調整

  2. 2

    HBの場合は8分後バター投入。

  3. 3

    綺麗に丸めて30℃以下の場所で2倍~2.5倍になるまで一次発酵

  4. 4

    30℃で5時間くらいでした

  5. 5

    16分割して丸めて乾燥しないよう濡れふきんやラップをして20分ベンチ
    ひとつ30gほどでした

    写真は8分割…

  6. 6

    ガス抜きして丸め直し、乾燥しないようにラップなどして最終発酵

  7. 7

    2倍になるまで気長に発酵させてください

  8. 8

    粉をつけた指でそっと押してみて、やっと戻ってくるくらいが適当です。指のあとがそのまま残るのは発酵過多。すぐに戻ってくる↓

  9. 9

    のは発酵不足。
    早めに確認してみて下さい

  10. 10

    化粧粉して180℃予熱、150℃に下げて15分~18分焼成。
    下段に生地、上段に空の天板入れて焼くと焼き色付きすぎません

  11. 11

    ほわほわですー!
    人肌くらいになったらビニール袋に入れて乾燥しないように保存してくださいね~

  12. 12

    使用したモラセスシロップ

  13. 13

    空焼きした胡桃やレーズン加えても美味♪

  14. 14

    外国産小麦使用の場合は加水を5g~増やしてみてください

コツ・ポイント

水は春と秋は常温。夏場は冷水、冬は人肌に温めたものを使用。
HBの場合、夏場は生地温度が上がりやすいので全ての材料は冷蔵庫で冷やしてから捏ねてくださいね。

16分割したものを20cmスクエア型に詰めて焼いても♪もっとほわほわです~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんた327
にゃんた327 @cook_40051797
に公開
男の子3人の育児をしながらお菓子やパン作りを楽しんでいます^^*Instagram ryutaro2l101004ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/welcometohappy/
もっと読む

似たレシピ