黒糖パン

toca_bake
toca_bake @cook_40245972

黒糖の優しい甘みのふわふわパン。冷凍すれば翌日以降も美味しく召し上がっていただけます。
このレシピの生い立ち
黒糖で作ると味がいまいち感じられなかったため、黒糖の量を調整してふわふわにレシピにしました

黒糖パン

黒糖の優しい甘みのふわふわパン。冷凍すれば翌日以降も美味しく召し上がっていただけます。
このレシピの生い立ち
黒糖で作ると味がいまいち感じられなかったため、黒糖の量を調整してふわふわにレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 200g
  2. イースト 3g
  3. 黒糖または砂糖 30
  4. 130cc
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    【準備】
    作業台の消毒(パン生地を捏ねる)

    ボウル:強力粉 イースト 黒糖
    カップ:水(常温)
    皿:バター

  2. 2

    ボウルに水を加えてひとまとめにする

  3. 3

    【捏ねる】まとまったら、ボウルから出してバタを加え、伸ばすようにしながらこねる(5分)

  4. 4

    【叩きつける】生地がベタベタしなくなったら台に叩きつける(10回)

  5. 5

    【一次発酵】ボウルに戻してラップし、35℃で30~45分発酵

  6. 6

    【ガス抜き】打ち粉をしてまるめなおす

  7. 7

    【ベンチタイム】6等分にしてまるめ、閉じ口を下にしてラップをかけて15分ベンチタイムをとる

  8. 8

    【成型】生地をさらに半分にし、12個まるめ閉じ口を下に成型

  9. 9

    【二次発酵】ラップなしで35℃で30〜45分発酵

  10. 10

    オーブンを180℃に余熱

  11. 11

    発酵が終わったパンに強力粉(分量外)をふるう

  12. 12

    予熱が完了したら、160℃に下げて8分焼く

コツ・ポイント

スーパーなどに置いてあるホームベーカリー用のイーストが一袋3gで使い切りできるのでおすすめです。
お水は常温のものを使用してください。
捏ねるタイミングの見極めは難しいのでバターが完全に混ざりきった後、5分間は捏ねるようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toca_bake
toca_bake @cook_40245972
に公開

似たレシピ