なすの肉味噌炒め

さらにや
さらにや @cook_40022133

なすを油でからめてからレンジでチンするアイデアをはなま○マーケットより頂きました
このレシピの生い立ち
はなま○マーケットのなす特集から。材料・調味料は適当にアレンジ。油を最初にからめてレンジでチン、というのは驚いたけれど、実際にやってみたらなすが油っぽくならなかったので、他のなすの炒めものでも使えそう。でも、テフロン加工のフライパンじゃないと、豆板醤・にんにく・豚肉を炒める時に油を入れないので焦げ付くかも?

なすの肉味噌炒め

なすを油でからめてからレンジでチンするアイデアをはなま○マーケットより頂きました
このレシピの生い立ち
はなま○マーケットのなす特集から。材料・調味料は適当にアレンジ。油を最初にからめてレンジでチン、というのは驚いたけれど、実際にやってみたらなすが油っぽくならなかったので、他のなすの炒めものでも使えそう。でも、テフロン加工のフライパンじゃないと、豆板醤・にんにく・豚肉を炒める時に油を入れないので焦げ付くかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 5本
  2. 豚肉・薄切り(又はひき肉 250g
  3. にんにく 1かけ
  4. 大さじ2~3
  5. 豆板醤 小さじ2
  6. 甜麺醤 大さじ1
  7. 味噌 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 大さじ1.5
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは少し厚めの食べやすい大きさに切り、油をからめる。

  2. 2

    豚肉は細かく叩く。(ひき肉ならそのまま)
    にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    1を耐熱容器に入れてラップをしてレンジで4分半加熱する。

  4. 4

    フライパンに豆板醤とにんにくを入れて強火にする。香りが出てきたら豚肉も加え炒める。

  5. 5

    豚肉に火が通ったらなすから出た汁を加え、続けて甜麺醤、味噌、砂糖、醤油、酒を加え炒める。

  6. 6

    なすを加えて炒め、全体に調味料がからんできたら水溶き片栗粉を加え、最後にごま油を入れて完成。

コツ・ポイント

やっぱり豚肉はひき肉より叩いたほうがおすすめ。
甜麺醤がなければ普通の味噌だけでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらにや
さらにや @cook_40022133
に公開
夫と3歳の息子との3人家族。東京出身ですが、転勤で札幌に5年、大阪に5年、現在は横浜在住。お酒大好き・こってりしたもの大好き・甘いもの大好き。夫が酒飲みなので夕食はつまみ系中心。
もっと読む

似たレシピ