おすし屋さんの唐揚げ-レシピのメイン写真

おすし屋さんの唐揚げ

ちび華子
ちび華子 @cook_40025665

味の決め手はパプリカかな!?とってもおいしいです☆百円均一とかに売ってる粉末のパプリカを使います。
このレシピの生い立ち
大学時代にアルバイトをしていたおすし屋さんの唐揚げがおいしかったので、結婚してから思い出しながら作りました。当時は10キロの唐揚げを一気に準備していたので、正確な分量ではないし、材料も覚えていたものを適当に入れて作ってみたので少し違うかも…。でも十分おいしいです☆我が家の定番です!

おすし屋さんの唐揚げ

味の決め手はパプリカかな!?とってもおいしいです☆百円均一とかに売ってる粉末のパプリカを使います。
このレシピの生い立ち
大学時代にアルバイトをしていたおすし屋さんの唐揚げがおいしかったので、結婚してから思い出しながら作りました。当時は10キロの唐揚げを一気に準備していたので、正確な分量ではないし、材料も覚えていたものを適当に入れて作ってみたので少し違うかも…。でも十分おいしいです☆我が家の定番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 一枚
  2. ☆しょうゆ 大さじ2
  3. ☆しょうが(チューブ) 小さじ1
  4. ☆にんにく(チューブ) 小さじ1
  5. パプリカ粉末 少々
  6. ☆塩 少々
  7. 一つ
  8. 片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口サイズに切ってボウルに入れる。(皮つきのほうがおいしいです)

  2. 2

    1に☆の調味料を全部入れて手でよく混ぜる。

  3. 3

    少しおいて味をしみこませたら、片栗粉をまぶして油で揚げる。

  4. 4

コツ・ポイント

あまり長時間置いておくと味が濃くなりすぎて辛くなります。私は料理し始めてすぐつけて置いておいて、存在を忘れることがしばしばなので、よく辛くなってますが。。。油で揚げるのが面倒な時はフライパンに多めの油をしいて蓋をして蒸し焼きにしてもおいしいです。わたしは適当に調味料を入れちゃうので少し分量が多かったりするかもしれません。調整しながら作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちび華子
ちび華子 @cook_40025665
に公開
結婚してから料理をするようになったので、手抜き料理大好きな新米主婦です☆
もっと読む

似たレシピ