
手作り豚キムチ

NO.51 @cook_40025115
市販のキムチは割高なので、手作りで。
でもキムチの素を使うので簡単です。
市販のキムチを使うより、白菜の歯ごたえが良く、本格的に出来上がります。
このレシピの生い立ち
白菜が激安で思わず買ったものの、なかなか消費できず
保存用に作っておいたキムチで作ってみたらおいしかったので。
手作り豚キムチ
市販のキムチは割高なので、手作りで。
でもキムチの素を使うので簡単です。
市販のキムチを使うより、白菜の歯ごたえが良く、本格的に出来上がります。
このレシピの生い立ち
白菜が激安で思わず買ったものの、なかなか消費できず
保存用に作っておいたキムチで作ってみたらおいしかったので。
作り方
- 1
まず白菜を刻み、全体に絡む程度にキムチの素を入れて絡め、タッパに入れて冷蔵庫で寝かせます。
好みの漬かり具合になるまで、1日1回タッパを振り、漬け汁を全体に回します。 - 2
フライパンに油(あればごま油)をひき、キムチを炒めます。軽く火が通ったら皿にとっておきます。漬け汁は後で使うので取っておいてください。
- 3
次ににんにく、しょうががあればみじん切りにして炒め、香りが出たら豚肉を入れます。こってりしたのが好みならバラ肉(お好み焼き用)がお勧めです。焦げ目が付くくらいに炒めると香ばしいです。
- 4
炒まったらキムチの漬け汁を入れます。白菜の水分で結構水っぽいので3分の1程度になるまで煮詰めてください。これで肉にもしっかりと味がつきます。
バラ肉の場合は炒めると結構油が出るので炒め油は控えめに。 - 5
煮詰まったらキムチを戻して炒めます。
全体が満遍なく混ざったら味見をして、好みで塩・胡椒をして出来上がり。
これでも十分ですが、さらに辛いのが好きな方は豚肉を煮詰める時に豆板醤をお好みで加えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
キムチがなくても!?簡単☆白菜で豚キムチ キムチがなくても!?簡単☆白菜で豚キムチ
キムチはちょっとお値段が高い・・。そういう時は白菜で簡単に豚キムチです。ウチではキムチで作るより美味しいって言われます☆ ぷいぷい♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405317