なすとにんじんのなめうめ和え

べるり @cook_40021609
レンジで簡単・さっぱりな一品ができました。
なめたけ&うめで味付け完了です。
このレシピの生い立ち
梅の和え物の登場回数が多い我が家・・・
ちょっと風味を変えてみようと、なめたけをいれてみました。
作り方
- 1
なす、にんじんは短冊切りにする。
梅干は種を取り、刻んでおく。 - 2
ボールににんじんを入れ、ラップをしてレンジで1分30秒チン。
- 3
2になすを入れ、その上に★を合わせたものを乗せ、ラップをしてレンジで2分チン。
- 4
3にかつおぶしを入れ、全体を混ぜ合わせてできあがり。
- 5
ピーマンときゅうりを入れてみました。
コツ・ポイント
温かくても冷やしても どちらでもおいしいです。
ピーマンを使ってもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで4分!茄子のおかか梅ぽん酢 レンジで4分!茄子のおかか梅ぽん酢
レンチン4分でできる簡単副菜。とろ~じゅわ~な甘い茄子&さっぱり梅ぽん酢&おかかは相性抜群♡冷やして食べるとなおうまし!decopi
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405529