ズッキーニとツナでも餃子♪話題のアレで

sayahk
sayahk @cook_40023901

大葉にんにく醤油で変わり餃子を作りたくて、冷蔵庫にあった材料で変わり餃子パート2。

こちらもなかなかおいしいです。ツナの食感が鶏肉みたいになりました。
このレシピの生い立ち
最初、豚肉と苦瓜で作ったので、変わり餃子を考えたくて、冷蔵庫にあるもので作ってみました。これもなかなかおいしいです。

ズッキーニとツナでも餃子♪話題のアレで

大葉にんにく醤油で変わり餃子を作りたくて、冷蔵庫にあった材料で変わり餃子パート2。

こちらもなかなかおいしいです。ツナの食感が鶏肉みたいになりました。
このレシピの生い立ち
最初、豚肉と苦瓜で作ったので、変わり餃子を考えたくて、冷蔵庫にあるもので作ってみました。これもなかなかおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 数枚
  2. ズッキーニ 小1/3
  3. ツナ 小缶1/2
  4. 片栗粉またはコーンスターチ 大匙1
  5. 大葉にんにく醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニをみじん切りにする。

    ツナはフレークであれば、そのまま、細かくしたければ、フォークでみをほぐす。

  2. 2

    ズッキーニとツナをボウルにいれ、片栗粉、大葉にんにく醤油もいれて、しっかり混ぜる。

    餃子の皮を手に取り、真ん中に具をのせ、皮のふちに水をつけて、折り曲げ、餃子の形にする。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、並べて焼く。
    水を少し加えてふたをし、蒸し焼きにする。
    水分がなくなってきたら、ふたをとり、強火で焼くと、そこがかりかりになっておいしいです。

コツ・ポイント

大葉にんにく醤油を具に入れてあるので、つけだれはなくてもいいですが、お好みでラー油+大葉にんにく醤油、お酢+大葉にんにく醤油で食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayahk
sayahk @cook_40023901
に公開
みなさんのレシピ、とてもお世話になっています。つくれぽもとても嬉しいのですが、時間の都合上、ご挨拶に伺えません、ごめんなさい。でも、いつも嬉しく受け取っています♪感謝♪
もっと読む

似たレシピ