作り方
- 1
使用した絹ごし豆腐 一丁350gのうち、1/4使用(86gでした)
- 2
豆腐をなめらかになるまでよくまぜる~。サラダ油を加えてまたまぜる。
- 3
粉類を、袋に入れて、よく振っておく(まぜておく)。ボウルに加えて、手で2~3分こねる
- 4
手が汚れるのが面倒だったので、袋に入れてモミモミしました
- 5
生地を2等分して、好きに成形する(ゴマ入れてみました)
- 6
丸めた生地に打ち粉をし、ハシなどでくぼみをつける(1cm幅くらい)。くぼみの端っこを指でつまむ(詳しくは、コメントに)
- 7
200度(予熱220度)で10分焼く。
コツ・ポイント
生地を捏ねるときですが、ホンモノのパン生地のように、すべすべした感じです。ベタベタする場合は、粉を足すなどして耳たぶにしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐でヘルシー!もっちり手ごねちぎりパン 豆腐でヘルシー!もっちり手ごねちぎりパン
HBが無くても大丈夫!手ごねで簡単にしっとりもっちりヘルシーなちぎりパンが出来ちゃいます♪小さなお子様でも食べやすい♡ Aco313
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17406625