ありがとうショコラ計量カップバージョン

ごんたのキッチン
ごんたのキッチン @cook_40025864

やもとしょうさんの「ありがとうショコラ」を計量カップで作ってみました。ハカリではかるのが面倒なあなた!そしてハカリを持っていないあなたも、あのおいしいショコラが作れます!
このレシピの生い立ち
やもとしょうさんのすばらしいレシピ、「ありがとうショコラ」をハカリなしで作ってみました。

ありがとうショコラ計量カップバージョン

やもとしょうさんの「ありがとうショコラ」を計量カップで作ってみました。ハカリではかるのが面倒なあなた!そしてハカリを持っていないあなたも、あのおいしいショコラが作れます!
このレシピの生い立ち
やもとしょうさんのすばらしいレシピ、「ありがとうショコラ」をハカリなしで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 板チョコなら3枚程度、チョコチップなら1.5カップ程度(約200グラム分)
  2. バター 大さじ5杯(スティック状のバターであれば5目盛分)
  3. 2個
  4. 砂糖 4分の1カップ
  5. 小麦粉 2分の1カップ
  6. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    チョコを湯せんで溶かします。

  2. 2

    溶かしたチョコにバターを入れて溶かします。

  3. 3

    オーブンを170度C(375度F)に熱しておきます。

  4. 4

    別ボウルで、卵と砂糖を混ぜ合わせます。

  5. 5

    4に2を加え、よく混ぜ合わせます。

  6. 6

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら加え、そこからすくうように混ぜ合わせます。

  7. 7

    バターを塗って小麦粉をふるっておいた型に生地を流し込みます。(マフィン型、丸ケーキ型、パウンド型など)

  8. 8

    170度(375度F)のオーブンで20分ほど焼いて出来上がり。表面が焼けていれば出来上がり。焦げやすいので注意しましょう。

コツ・ポイント

本当においしいです!焼き上がりは、表面が焼けて乾いていれば、少しやわらかいかも、という状態でも、大丈夫。焼きたてもおいしいですが、味が落ち着く次の日以降、冷蔵庫で冷やして食べてもとってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごんたのキッチン
に公開
食べるのも、作るのも、大好き☆ 
もっと読む

似たレシピ