リンゴ&チーズのタルト

かなママ@料理初心者
かなママ@料理初心者 @cook_40023246

時間はかかりますが、簡単です♪リンゴを煮て余ったキャラメルをチーズに混ぜるだけで美味しさがぐんと変わります!

リンゴ&チーズのタルト

時間はかかりますが、簡単です♪リンゴを煮て余ったキャラメルをチーズに混ぜるだけで美味しさがぐんと変わります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台
  1. リンゴ 2個
  2. 砂糖 50g
  3. バター 大さじ1
  4. ★タルト生地★
  5. バター 80g
  6. 小麦粉 200g
  7. 1個
  8. 砂糖 80g
  9. ★クリームチーズフィリング★
  10. クリームチーズ 200g
  11. 砂糖 50g
  12. 1個
  13. リンゴのキャラメリゼで余ればそのカラメル (入れる場合、砂糖の量を加減してください)

作り方

  1. 1

    オーブンは190℃に用意、クリームチーズは室温に、粉類は一度ふるっておきます。

  2. 2

    フードプロセッサーにタルト生地の材料を入れ、適当に混ざるまで撹拌、丸めてラップに入れて冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ★リンゴのキャラメリゼ★
    砂糖を鍋で色づくまで熱し、バターを加えてからすぐにリンゴも入れ、水分がなくなるまで30分位煮詰める。そのまま粗熱を取る。(それでも冷やすと少し水分が出てきます)

  4. 4

    ★クリームチーズフィリング★
    室温に戻したクリームチーズを良く練り、砂糖を加え更に練る。溶いた卵をダマにならない様に少しづつ加え、キャラメリゼで出た水分も入れる。

  5. 5

    タルト生地を型に1.5cm程度に敷き詰め、190℃で18分焼く。

  6. 6

    タルトが焼きあがったら放射状にリンゴを敷き詰め、クリームチーズのフィリングも入れ、今度は180℃で25~30分程焼く。(オーブンによって加減してください)

  7. 7

    型に入れたまま粗熱を取り、出来ればそのまま一晩冷蔵庫に置いて召し上がってください、と~っても美味しいです♪

  8. 8

    タルト生地は二台分ありますので、残ったら冷凍庫で次の番を待たせて下さい・・・。タルト台で作ってもいいですが、高さが欲しかったのでケーキ型で順番に焼いていったら見た目にも成功でした♪画像できましたらアップしますね。

コツ・ポイント

チーズは良く練らないとダマになるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなママ@料理初心者
に公開
料理は簡単・聞きなれない調味料は使わない!がモットーです(単に面倒くさがり屋、ともいう)。難しいメニューは家ではお目にかかれない為、目の保養にさせて頂いてます(^^) 宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ