ダイエット!野菜のスープ-レシピのメイン写真

ダイエット!野菜のスープ

しろくまUK
しろくまUK @cook_40016085

油ナシ、野菜だけでもこんなにおいしく飽きが来ないのは2つの隠し味のおかげ!冷凍すればこぼれる心配をしないでお弁当に持っていけます。
このレシピの生い立ち
肌がおかしくならないように栄養が取れて、カロリーが低くてダイエットができ、今冷蔵庫にあるもので簡単にできるスープを(冷凍して)お弁当に持っていきたかった。

ダイエット!野菜のスープ

油ナシ、野菜だけでもこんなにおいしく飽きが来ないのは2つの隠し味のおかげ!冷凍すればこぼれる心配をしないでお弁当に持っていけます。
このレシピの生い立ち
肌がおかしくならないように栄養が取れて、カロリーが低くてダイエットができ、今冷蔵庫にあるもので簡単にできるスープを(冷凍して)お弁当に持っていきたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

弁当約1週間分
  1. ダイコン おたますりきり1杯程度
  2. にんじん おたますりきり1杯程度
  3. ジャガイモ おたますりきり1杯程度
  4. 白菜 おたますりきり1杯程度
  5. きのこ おたますりきり1杯程度
  6. レンズ豆 一握り
  7. ひたひた
  8. 乾燥ひき割り赤唐辛子 ひとつまみ
  9. クミンシードパウダー 1-2ふり
  10. 粗引き黒コショウ 適当
  11. 適当
  12. マギーブイヨン 1個

作り方

  1. 1

    具は5mm-1cm角に切る。

  2. 2

    なべに具、マギーブイヨン、乾燥唐辛子を入れて水をひたひたくらいに入れて煮る。

  3. 3

    煮えたら塩、コショウ、クミンシードパウダーを加えてかき混ぜる。

  4. 4

    100円ショップで買った3個100円のタッパーに6-7分目くらい入れると、タッパー5-6個分くらいになる。さめたら冷凍し、翌朝会社に持っていく。机の上においておくと昼休みにはあっためるだけで食べられる。

コツ・ポイント

根菜、葉っぱ、どんな野菜でもおいしくできます。お弁当用なので、解凍、あたために時間がかからないよう、野菜は5mm-1cm角と小さめに切ります。煮えるのも早いので、ガス代も節約できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろくまUK
しろくまUK @cook_40016085
に公開
おいしいもの大好き。
もっと読む

似たレシピ