きゅうりの甘味噌炒め煮

ちかる
ちかる @cook_40025016

一度にたくさんきゅうりを食べれる方法
このレシピの生い立ち
よく家庭菜園でとれたきゅうりを大量にいただくんです。
きゅうりと言えば漬物かサラダってイメージ。
でもよく育ったところを5本とか一度に貰い、またさらによそからも3本とか。
オットが漬物嫌いなので、そーそー減らず。。。
そこで炒めちゃえ!!って思ってできたレシピです。

きゅうりの甘味噌炒め煮

一度にたくさんきゅうりを食べれる方法
このレシピの生い立ち
よく家庭菜園でとれたきゅうりを大量にいただくんです。
きゅうりと言えば漬物かサラダってイメージ。
でもよく育ったところを5本とか一度に貰い、またさらによそからも3本とか。
オットが漬物嫌いなので、そーそー減らず。。。
そこで炒めちゃえ!!って思ってできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. 味噌 大匙1
  3. 砂糖 大匙1
  4. しょうゆ 2~3滴
  5. だし汁 大匙2
  6. 白いいりごま 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    洗ったきゅうりを食べやすい大きさの乱切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、全体に軽く火が通るまで、焦がさないように炒める。

  3. 3

    味噌・砂糖・しょうゆ・をだし汁であわせておく。

  4. 4

    2のフライパンに白ごまを入れ、3のソースをかけ、味噌にとろみがつくまで数分炒め煮する。

コツ・ポイント

きゅうりを焦がさないこと。
辛いもの好きには、鷹の爪やなんばんなどを使ってもあいます。
またボリュームが欲しい方には、細切れにした豚肉を炒めたあとできゅうりを入れるとしっかりおかずになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちかる
ちかる @cook_40025016
に公開
2003年8月生まれの女の子と2008年6月生まれの男の子がいます。^^面倒なことが嫌い。食べるの大好き。 そこで簡単レシピを作り続けて数年。また下の子が小麦アレルギーと喘息なんです。でも おいしいものをいっぱい食べさせてあげたい!!以前運営していたサイトで紹介していたものから最新のレシピまで、どんどん誰でも作れそうな簡単レシピをご紹介したいです。
もっと読む

似たレシピ