ひじきピーマンこんにゃくブナシメジ炒め煮

れこねこ @cook_40201129
ひじき・野菜・こんにゃくが一度に食べられる身体にいい健康レシピ。和風味です。
このレシピの生い立ち
乾燥ひじきをいただいたので、定番の煮物以外でひじきを使ってみようと思いました。
こんにゃくもひじきも淡泊な味なので、ごま油で味に深みをだしてみました。
ひじきピーマンこんにゃくブナシメジ炒め煮
ひじき・野菜・こんにゃくが一度に食べられる身体にいい健康レシピ。和風味です。
このレシピの生い立ち
乾燥ひじきをいただいたので、定番の煮物以外でひじきを使ってみようと思いました。
こんにゃくもひじきも淡泊な味なので、ごま油で味に深みをだしてみました。
作り方
- 1
乾燥ひじきを水でもどす。
- 2
こんにゃくを手でひとくちサイズにちぎり、茹でる。
- 3
ピーマン3個は種を取り、乱切りにする。
ぶなしめじ80~100gは石突きを切り、1本ずつほぐす。 - 4
フライパンを温め、ごま油を適量入れ、茹でたこんにゃくを湯から出して炒める。※湯はしっかり切り、油はねに注意。
- 5
【4】にピーマン・ぶなしめじ・水を切ったひじきの順に入れて炒める。
- 6
水100ccにだしの素を溶かし、【5】に回しかける。
フタをして煮詰める。 - 7
フタを開け、ラー油少々(2プッシュくらい)をかけて、混ぜる。
器に盛っていりごまを好みの量かける。
コツ・ポイント
こんにゃくは手でちぎると、味がよく絡みます。
こんにゃく、ひじきはよく水気を切ってから炒めて、油はねに注意。
ピーマンは皮を下にして焼くと火通りがいいです。
いりごまは指でつまみ、ひねり潰しながらかけるとごまの香りが出て美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
★ピーマンが主役!?ひじきの炒め煮★ ★ピーマンが主役!?ひじきの炒め煮★
ピーマンの量にびっくりしますがぜひ作ってみて♪いい仕事しています!ひじきと一緒に煮ることでピーマン嫌いのお子様も克服!?まめつぶぴー
-
-
-
こんにゃくとカットぶなしめじの炒め煮 こんにゃくとカットぶなしめじの炒め煮
買い物はほとんどイトーヨーカドーですが、こんにゃくの中でこの、こんにゃくが旨いです。なんとなく買ったぶなしめじと炒めて。 おおみやばあば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312868