
水炊きのタレ

NO.51 @cook_40025115
一度の鍋で2度おいしい。
このレシピの生い立ち
納豆抜きのタレで食べていたけれど、だし汁でのばしてお茶漬け風にした時に少し物足りなかったので、思いつきで入れてみました。
水炊きのタレ
一度の鍋で2度おいしい。
このレシピの生い立ち
納豆抜きのタレで食べていたけれど、だし汁でのばしてお茶漬け風にした時に少し物足りなかったので、思いつきで入れてみました。
作り方
- 1
浅葱は小口切り、大根はすりおろして水気を切る。
- 2
お椀に浅葱と大根おろしを盛り、ポン酢を注ぎ、好みの量の一味唐辛子を入れる。
- 3
納豆をよく練り、2に加えて完成。
- 4
ごはんが半分ほどになったら、タレをご飯にかけ、だし汁でのばしてお茶漬け風納豆ごはんとしてどうぞ。
コツ・ポイント
好みによりけりですが、ひきわり納豆がオススメです。
似たレシピ
-
水炊き(大根、鮭、舞茸、小松菜) 水炊き(大根、鮭、舞茸、小松菜)
圧力鍋で水炊き鍋を作りました大根は煮えにくいのでレンジ加熱してます2人分で作りましたけど、この写真の鍋は1人用で、この鍋にわざわざ入れて鍋の雰囲気を楽しむ感じの演出をしています箸でつつきあわずに衛生的です鮭の皮は生臭いので剥がしました おなかがぺこりん -
-
水炊きや蒸し料理にはこれ!!なタレ 水炊きや蒸し料理にはこれ!!なタレ
鬼おろしにした大根の食感とすりおろした山芋のつるっとした喉ごしがいい♪ポン酢醤油でさっぱりと野菜もいっぱい食べられます。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
柔らかタッカンマリ☆韓国水炊き☆手間なし 柔らかタッカンマリ☆韓国水炊き☆手間なし
手間なし鶏もものタッカンマリ。前日夜か 当日朝一度火にかければ長時間煮込まなくても柔らかいタッカンマリができます。 squarepants -
-
-
白菜ミルフィーユ鍋/水炊き鍋の"たれ" 白菜ミルフィーユ鍋/水炊き鍋の"たれ"
にんにくが効いてる!簡単・美味しい・食欲満点!鍋の具材が超ヘルシー☆でも全く物足りなさはナシ!ダイエット鍋のお供に〜annpunch
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17410546