2005年*本命バレンタイン*~N.Y.ベイクドチーズケーキ~

st1221
st1221 @cook_40018912

リクエストが濃厚なチーズケーキということだったので・・・

2005年*本命バレンタイン*~N.Y.ベイクドチーズケーキ~

リクエストが濃厚なチーズケーキということだったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底がはずれる12cm丸形1台分
  1. ・グラムハムクラッカー 35g
  2. 無塩バター 20g
  3. 生地
  4. クリームチーズ 125g
  5. 無塩バター 25g
  6. サワークリーム 75g
  7. ・砂糖 60g
  8. 2個(全卵1個、卵黄1/2個)
  9. レモン 小さじ2
  10. 薄力粉 大さじ1/2
  11. ・型に塗るバター 適量
  12. お飾り
  13. 生クリーム 1/2カップ
  14. いちご 5個

作り方

  1. 1

    グラムハムクラッカーはビニール袋などに入れて口を閉じ、めん棒などでたたいて細かく砕く。バターは耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジて約1分かけて溶かし、クラッカーに混ぜ合わせ、型の底に敷き詰めておく。オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れて木べらでよく練り、柔らかくなったら室温に置いておいた無塩バターを加え、泡立て器で全体をよく混ぜます。なめらかなクリーム状になったらサワークリームを加えて混ぜ、さらに砂糖を加えて、つやが出てくるまでよく混ぜます。

  3. 3

    小さめの器に卵を割り入れて溶きほぐしま
    す。これを2~3回に分けてボウルに加え、その都度、泡立て器でよくかき混ぜます。生地がむらなく均一になるよう混ぜます。

  4. 4

    レモン汁を加え、さらに薄力粉をふるい入れて泡立て器で混ぜます。粉っぽさがなくとろりとなめらかになるまでよく混ぜ合わせます。型に流しいれ、少し高い位置から2~3回落として中の空気を抜き、オーブンに入れて50分ほど焼きます。

  5. 5

    真ん中に竹串を刺して、生っぽい生地が付いてくる場合は、様子を見ながら再度焼きます。焼き上がったら、完全に冷ましてラップを掛けて冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    *お飾りの作り方*
    冷蔵庫で冷やしておいた生クリームをボウルに入れて、泡立て器ですくうと、とろとろと流れ落ちるくらいに泡立て、切り分けたチーズケーキにかけます。いちごはへたを取って、縦4等分に切ってケーキに添えます。

  7. 7

    ケーキカット。どう?

  8. 8

    こんな風にお飾りしたよ。

  9. 9

    初めて冷凍のブルーベリー食べたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
st1221
st1221 @cook_40018912
に公開
毎日楽しく暮らせるように自分をリセット中・・・肩車をしてもらうために減量がんばってます。
もっと読む

似たレシピ