ご飯おかわりしちゃう♫さばの味噌煮

めんたい子 @mentaiko_kitchen
お鍋でコトコト♪さばはふっくら、煮詰まった煮汁がおいしいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
お魚大好きな長女(細いんです・・)に沢山食べてもらいたくて。青魚は体にもいいですし、からんだ煮汁が美味しくて「おかわり!」しました♡
作り方
- 1
鍋かフライパンにスライスした生姜と調味料を煮立たせる。
- 2
鯖の皮を上にして並べ、アルミホイルで落し蓋をして、弱火で10分くらい煮る。
コツ・ポイント
ご家庭の味噌によっては醤油を入れなくてもよいかと思います。
(2/29追記です)本当の鯖の味噌煮は、鯖の臭みを取るために霜降り(熱湯をかける)したり、下処理をします。味噌も後で溶き入れる等の作り方もあります。このレシピは気軽に簡単に作れるよう手抜きレシピになっていますので、臭みが気になる方は下処理をして下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17410690