青じそのピリカラ漬け

ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834

ゆうみのお気に入りです。 辛くて香りがあって、これさえあれば熱々のご飯をくるんで食べるとご飯が何杯でもいけちゃうよ。 ほら、美味しそうでしょ???
このレシピの生い立ち
図書館で借りてきた韓国家庭料理の本に載っていたんだけど、そこには青じそ100枚分ってなっていたので、ゆうみは漬けて食べきれる青じそ20枚分のレシピにしてみました。 
(このレシピは過去にゆうみの携帯HP『ゆうみ'sキッチン』でUPしていたものです)

青じそのピリカラ漬け

ゆうみのお気に入りです。 辛くて香りがあって、これさえあれば熱々のご飯をくるんで食べるとご飯が何杯でもいけちゃうよ。 ほら、美味しそうでしょ???
このレシピの生い立ち
図書館で借りてきた韓国家庭料理の本に載っていたんだけど、そこには青じそ100枚分ってなっていたので、ゆうみは漬けて食べきれる青じそ20枚分のレシピにしてみました。 
(このレシピは過去にゆうみの携帯HP『ゆうみ'sキッチン』でUPしていたものです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

青じそ20枚分
  1. 青じそ 20枚
  2. 【漬けダレ】
  3. 醤油 大1
  4. みりん 小1
  5. ごま 小1
  6. 炒りごま 小1
  7. 砂糖 小1弱
  8. おろしにんにく 少々
  9. 韓国唐辛子() 小1

作り方

  1. 1

    青じそは綺麗に洗い水気を切っておく。

  2. 2

    漬けダレの材料を合わせる。
    ※ ゆうみはにんにくは醤油漬けのにんにくを使います。 醤油もにんにく醤油を使うと美味しいですよ。

  3. 3

    漬けダレを青じその両面につけながら容器に重ねていく。
    (写真は友達おすそ分け用に作った時のなので10枚ずつ束ねて漬けてます。 60枚分あります)

コツ・ポイント

漬けてから3-4日で食べ頃です。 ゆうみは辛味のきつくない韓国唐辛子を使っていますが、普通の一味やチリペパーを使う場合は量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834
に公開
札幌在住の道産子です。  介護タクシーの介助要員しながら、空き時間にリンパセラピスト・耳つぼジュエリーアーティストとして自宅やイベントで施術しています。 アメブロ 【優布美とくぅの伽羅日記】 http://ameblo.jp/moon-angel-yuumi-qoo/毎日夕飯の献立UPしています。 twitter【優布美】 https://twitter.com/yuumi_qoo
もっと読む

似たレシピ