(∵)屋:冷汁

BTREE
BTREE @cook_40022140

夏の暑いときに、
ささっとかきこめるご飯。
生姜が効いていて、さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
テレビなどで見たことのある、「冷汁」を思いだして再現してみました。

(∵)屋:冷汁

夏の暑いときに、
ささっとかきこめるご飯。
生姜が効いていて、さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
テレビなどで見たことのある、「冷汁」を思いだして再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大さじ4くらい
  2. ごま 大さじ2くらい
  3. アジ 1匹分(焼いたもの)
  4. 昆布だし 適量
  5. 生姜 ひとかけ
  6. 大葉 5枚
  7. 胡瓜(塩もみ) 1/2本
  8. 麦ごはん 適量

作り方

  1. 1

    すり鉢に胡麻をいれ、する。それに、味噌を加えさらにする。

  2. 2

    アジを焼いて、骨などを取り除いて、身だけを1に加える。そしてさらにする。

  3. 3

    すり鉢の中に広げる。そして、ガスバーナー、コンロなどに直火であぶって、焼き目をつける。
    ※器が熱くなるので、やけどに注意。

  4. 4

    冷やしておいた昆布だしで、3を伸ばしていく。

  5. 5

    薬味を入れて完成。
    ※今回は胡瓜の塩もみなどを入れています。

コツ・ポイント

魚を焼いて入れるのがめんどうな方は、胡麻などのペーストを使って
多めに入れると、また風味がよく、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BTREE
BTREE @cook_40022140
に公開
食べたいものを作っています(^^♪自分の日記、記録用につけております(^・^)q
もっと読む

似たレシピ