皮ごとカボチャで★緑のポタージュ

ちさぷー
ちさぷー @cook_40026696

カボチャを皮ごと使った緑色のポタージュ。ビタミンたっぷり。冷たくしてもおいしいっ。
このレシピの生い立ち
ジューサーミキサーを活躍させたいので。

皮ごとカボチャで★緑のポタージュ

カボチャを皮ごと使った緑色のポタージュ。ビタミンたっぷり。冷たくしてもおいしいっ。
このレシピの生い立ち
ジューサーミキサーを活躍させたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 1カップ
  4. 1/2カップ
  5. 牛乳 1カップ
  6. コンソメ 1個
  7. 塩・こしょう 少々
  8. 乾燥パセリやチャイブ 適量
  9. 生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    カボチャはタネを取って適当な大きさに切る(皮はつけたまま)。玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    カボチャ・玉ねぎ・水1カップ・コンソメを鍋に入れ、カボチャが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    カボチャが柔らかくなったら、荒熱を取ってミキサーにかけ、ピューレ状にする。

  4. 4

    ピューレを鍋に移し、空けたミキサーに水カップ1/2を入れて回し、ピューレの残りをとって鍋に入れる。

  5. 5

    鍋を弱火にかけ、牛乳・塩・こしょうで味を調える。器に注ぎ、あればパセリやチャイブをふり、生クリームをたらしてできあがり。

  6. 6

    あたたかいとカボチャの味がしっかりします。冷蔵庫で冷やして冷たいポタージュにしてもおいしい♪

コツ・ポイント

カボチャが熱いままミキサーに生かけてしまうと、ふいて危険なのであら熱を取ってください。クリームの代用でコーヒーのクリームを使ってもOK。カボチャの煮物があまってるときは、それで作っても甘めのポタージュになっておいしいですよ♫

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちさぷー
ちさぷー @cook_40026696
に公開
パン、粉もの大好き。体によくておいしくてかわいい♡食事を考えてます。食育指導士2017年11月から、おうちパン教室を始めました☆https://cookingschool.jp/school/chi-chan好物:バウムクーヘン・塩豆大福・おいしいお寿司趣味:パン作り
もっと読む

似たレシピ