レンジ3分◆にらと豆腐のプルルン茶碗蒸し

シルフィさんの「レンジで簡単!にらの茶碗蒸し♪」の目からウロコの!手法をアレンジさせて頂きました。
卵にひそませたプチトマトがプチッとアクセント。
このレシピの生い立ち
禁断だと思っていたレンジでアルミホイル使用。気をつければ充分安全に簡単に加熱ができること初めて知りました。注:もちろん、レンジによって火花が散るなど危険な場合もあると思います、うちのは大丈夫でした。やわらかい熱で卵に火が通り、簡単になめらかな茶碗蒸ができるシルフィさんの手法にただただ感動、感謝しています。
レンジ3分◆にらと豆腐のプルルン茶碗蒸し
シルフィさんの「レンジで簡単!にらの茶碗蒸し♪」の目からウロコの!手法をアレンジさせて頂きました。
卵にひそませたプチトマトがプチッとアクセント。
このレシピの生い立ち
禁断だと思っていたレンジでアルミホイル使用。気をつければ充分安全に簡単に加熱ができること初めて知りました。注:もちろん、レンジによって火花が散るなど危険な場合もあると思います、うちのは大丈夫でした。やわらかい熱で卵に火が通り、簡単になめらかな茶碗蒸ができるシルフィさんの手法にただただ感動、感謝しています。
作り方
- 1
■豆腐は軽く水切りして崩しておく■にらはみじん切り■プチトマトはヘタをとる
- 2
耐熱の器に卵を解きほぐし、■印と、1の豆腐、かつおぶし、プチトマトを合わせる。混ざったら表面ににらを散らす。
- 3
2の器の表面をアルミホイルで覆いレンジで2分加熱し余熱で1分蒸らす。※様子を見ながら加熱してください。表面がかろうじて固まった位でできあがり。ごま油をたらして頂きます。
- 4
2人分を一つの器で作り、取り分けて頂きました。大葉にんにく醤油を少したらして。 ※一人分づつ作るときはレンジ加熱時間は様子を見ながら短くして下さい。
コツ・ポイント
■出汁を、中華スープに変えて中華風にもできそうですね。■具はとりあえずあるものにしましたが、ハム、鶏ひき肉、帆立、かに、キノコ類等いろいろおいしいバリエーションがありそう。■火の通ったプチトマトが好きなのでひそめてみました。(豆腐入りの卵液に守られて途中ではじけたりしません)
似たレシピ
-
-
-
-
レンジでチン★梅味☆簡単茶碗蒸★豆腐入り レンジでチン★梅味☆簡単茶碗蒸★豆腐入り
bananapieさんの「レンジ3分◆にらと豆腐のプルルン茶碗蒸し」を作ってみたかったのですが、材料が全然違ったので、私流のアレンジしたものを作りました。梅味があっさりで、ささっとできるのもおすすめです。 sayahk -
-
-
-
♫レンジで簡単*豆腐の茶碗蒸し* ♫レンジで簡単*豆腐の茶碗蒸し*
豆腐と卵1個で作れるヘルシー茶碗蒸し。レンチンだからふわっとした口当たりも失敗なし♡♫2013.3.30話題入り感謝! ちょこ017
その他のレシピ