作り方
- 1
●印の白ねぎ、にんにく、生姜をみじん切りにする。
- 2
▲印の調味料を合わせておく。
- 3
豆腐を1.5cm角に切る。
- 4
鍋にお湯を沸騰させ、豆腐をいれる。豆腐がグラッとゆれたらすぐに火を止め、ざるに上げる。煮すぎないのがポイント。
- 5
中華鍋を熱し、□印のサラダ油を回し入れる。白ねぎ、生姜、にんにくを弱火で炒め、香りが出たら豆板醤を入れる。豚挽肉を入れ、ほぐしながら炒める。
- 6
肉の色が変わったら、▲印の調味料を入れ、豆腐を入れる。豆腐を崩さないように混ぜながら、1分位中火で煮る。
- 7
火を止め、鍋を少し傾けて汁気のある所に○印の水溶き片栗粉を入れて混ぜる。ごま油を回し入れる。
- 8
実山椒を空炒りしてつぶす。
- 9
8をふりかける。
- 10
盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
豆板醤と実山椒の量で辛さを加減できる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17413943