特製ハンバーグ

subaru7938
subaru7938 @cook_40024248

自慢のハンバーグ。
でも特別な作り方はしてません。
普通の家庭のハンバーグです。
ときどき、このように特大にして作ることがありますが。
このレシピの生い立ち
昔母親がよく作っていたのを自分流にアレンジしました。

特製ハンバーグ

自慢のハンバーグ。
でも特別な作り方はしてません。
普通の家庭のハンバーグです。
ときどき、このように特大にして作ることがありますが。
このレシピの生い立ち
昔母親がよく作っていたのを自分流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 800gくらい
  2. たまねぎ 小1個
  3. 玉子 2個
  4. 乾燥パン粉 適量(練りながら固さを見ながら加える)
  5. 小さじ半分くらい
  6. 黒胡椒 少々
  7. ガーリックパウダー 少々
  8. ナツメ 少々
  9. サラダ油 少々
  10. デミグラスソース(既製) 100gくらい
  11. トマトケチャップ 50gくらい

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油を引いて少し色がつくまで炒めます。このとき塩少々加えます。

  2. 2

    炒めたら、大き目のボールにとり、しばらく置いて粗熱を取ります。

  3. 3

    この間に、小さめの鍋に、既製のデミグラスソースを入れ、その半分くらいの量のトマトケチャップを加え、火を通します。先日は、これに既製のピザソースを加えてみたらけっこうおいしかったので、お好みの方はお試しください。
    これがソースになります。

  4. 4

    たまねぎがある程度冷めてきたら、ミンチを入れ、玉子を割りいれ、塩、黒胡椒、ガーリックパウダー、ナツメグを入れ、パン粉を一掴み加えて手でよく混ぜます。

  5. 5

    さらに混ぜます。
    あまりやわらかいようだったらパン粉を加えていきます。やわらかさの目安は、生地を丸めても崩れない程度でいいと思います。
    そしてよく練ります。

  6. 6

    一握りづつ丸めて、中の空気を抜くようにしながら、小判型に整えて焼いていきます。

  7. 7

    火加減は、中火よりやや弱めにして、ふたをして焼きます。焼き色がついたら裏返してまたふたをして焼きます。

  8. 8

    焼きあがったら器に取り、さきほどのソースをかけてできあがり。

コツ・ポイント

ミンチは、よく練った方がやわらかくておいしくなるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
subaru7938
subaru7938 @cook_40024248
に公開
料理好きのおやじです。趣味は音楽、野球、料理など。自分のメモ代わりにぼちぼちとアップしていきますが、何かの役に立てば幸いです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ