☆うちのハンバーグ☆
特別じゃない普通の家庭の味の
♪ハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
大人になっても大好きなハンバーグのレシピを娘たちへ
作り方
- 1
サラダや付け合わせ、スープなどはお好みで先に作っておきましょう
- 2
材料を準備してパン粉に牛乳をかけて浸しておき、玉ねぎを粗みじん切りにします
- 3
バターで玉ねぎを炒め、塩胡椒して焦がさないような炒めてお皿などに出して冷まします
- 4
デミソースは
ケチャップ、ウスターソース、砂糖ひとつまみ、バターでも簡単に。市販のデミソースに上記のものを加えると本格的 - 5
ひき肉に炒めた玉ねぎ、卵、牛乳に浸したパン粉、ブラックペッパー、塩、醤油、ナツメグを加えてこねます。
- 6
こねたら丸めて手のひらにパンパンあてて空気を抜き形を整え親指で真ん中に凹みを作ります
- 7
5等分にしてそのうちの1つは2つにわけ、チーズを中に入れて丸めてお弁当用に。大4個、小2個になります
- 8
強めの火加減で焦げ目がつくまで焼きます。いい匂いがしてきたら返すタイミング。ここは火のそばから離れないで。
- 9
返したら弱火にします。
- 10
ふたをして4分ほど焼きます。竹串を刺して赤っぽい汁が出てこなければ出来上がり。
コツ・ポイント
デミソースはハヤシライスやビーフシチューをつくったとき、少しだけソースを冷凍しておくと便利です
市販の小分けパックのデミソースも便利ですが作り方4を参考に少し、調味料を足してお好みのソースに仕上げましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17831417