豆腐の卵とじ

aine_shalala
aine_shalala @cook_40026712

とにかく何か作らなくちゃ!という時に役立つご飯に合う1品です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から良く母が作っていたおかずです。
節約にもなるし、食べるとホッとするので良く作っています。

豆腐の卵とじ

とにかく何か作らなくちゃ!という時に役立つご飯に合う1品です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から良く母が作っていたおかずです。
節約にもなるし、食べるとホッとするので良く作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(できれば絹ごし 2丁
  2. 2個
  3. しょう油 40cc
  4. みりん 30cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大きめのさいの目切り(2cm角)にした豆腐をごま油をひいた鍋に入れる。

  2. 2

    豆腐が温まったら(軽く焼き目をつけても美味しい)しょう油、みりん、砂糖を入れて味をなじませる。

  3. 3

    豆腐にしょう油の色が染みたら溶き卵をまわしかけて、蓋をして30秒程で火を止めて余熱で卵を好みの硬さにする。

コツ・ポイント

今回は鍋で作ったので焼き目はつけなかったのですが、
フライパンでしっかり焼き目をつけて作っても香ばしくて美味しいです。
ご飯にのせて食べているので味が濃い目になるようにしてあります。
お好みで調味料を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aine_shalala
aine_shalala @cook_40026712
に公開
1日の食費は1200円!!大人4人子供3人のお腹を満足させる為に頑張ってごはんを作っています
もっと読む

似たレシピ