韓国人のママ友に教わった”チヂミ”

イカが安い時に是非作ってちょ☆
韓国人のママ友に教わりました。タレが美味しくて、食が進みます。具は、韓国食材店のおばちゃまに、教わりました。作るそばから、無くなっちゃうよ!うますぎ!
このレシピの生い立ち
学校のバザーの模擬店を出した時に、作り方を研究したもレシピです。韓国食材の店のおばちゃまや、韓国人のお友達から作り方や材料を聞き出しました。はじめは、韓国食材の店で、輸入品のチヂミ用の粉を使ってました。今は、店が無くなったので、薄力粉や他ののチヂミ粉で作ってます。薄力粉と卵だと、今一、パリッとしないので、更に研究したいと思います。(いつになるやら)
韓国人のママ友に教わった”チヂミ”
イカが安い時に是非作ってちょ☆
韓国人のママ友に教わりました。タレが美味しくて、食が進みます。具は、韓国食材店のおばちゃまに、教わりました。作るそばから、無くなっちゃうよ!うますぎ!
このレシピの生い立ち
学校のバザーの模擬店を出した時に、作り方を研究したもレシピです。韓国食材の店のおばちゃまや、韓国人のお友達から作り方や材料を聞き出しました。はじめは、韓国食材の店で、輸入品のチヂミ用の粉を使ってました。今は、店が無くなったので、薄力粉や他ののチヂミ粉で作ってます。薄力粉と卵だと、今一、パリッとしないので、更に研究したいと思います。(いつになるやら)
作り方
- 1
長ネギをみじん切りにする。
たれ材料を、全部入れ混ぜる。 - 2
いかを食べやすい大きさに切る。(3×1cm位かな)
にら・にんじん(薄切り)も3cm位の長さに切る。 - 3
ボールに卵・水・チヂミ粉を入れ、ダマが無くなるように混ぜる。(生地)
更に、いか・にら・にんじんを入れ混ぜる。 - 4
熱したフライパンに、ごま油を大1程度入れ、具の入った生地を薄くのばす。おいしそうな、焼き色がつくまで焼き、裏返して、更に焼く。こんがり焼けたら、出来上がり!!!
コツ・ポイント
焼くときは、ごま油で焼いてね。
チヂミ粉が無い時は、小麦粉でも十分おいしくできます。
(99SHOPでも売ってました。)
ニラが嫌いな人は万能ネギでもよいそうです。
似たレシピ
その他のレシピ