エビのケチャップ煮

柚姫子
柚姫子 @cook_40026763

パッと見エビチリですが、辛くないです^^;だからケチャップ煮。豆板醤とか入れたらチリになるかも~今度試してみます^^d
このレシピの生い立ち
母にエビチリを作ってと頼んだらこれが出てきました・・・。
おいしけど違うよ(´-`;)と思いつつ、今でゎ我が家の定番です@^-^@

エビのケチャップ煮

パッと見エビチリですが、辛くないです^^;だからケチャップ煮。豆板醤とか入れたらチリになるかも~今度試してみます^^d
このレシピの生い立ち
母にエビチリを作ってと頼んだらこれが出てきました・・・。
おいしけど違うよ(´-`;)と思いつつ、今でゎ我が家の定番です@^-^@

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケチャップ 大さじ3位かな…
  2. タマネギ 1/4~1/3
  3. ニンジン タマネギよりちょい少なめ
  4. エビ お好みで(1パック位)
  5. 醤油 大さじ1/3程度
  6. ソース 小さじ1/2程度
  7. 適量
  8. 赤ワイン(あれば) 小さじ1程度
  9. 胡椒(あればブラックペッパー) 適量
  10. 片栗粉 少量
  11. コンソメ 固形を1/2
  12. 100ccくらい(野菜が浸かる位)
  13. 小麦粉 少量

作り方

  1. 1

    エビの皮をむき、少量の小麦粉をエビにまぶす。 熱したフライパンに油をいれ、エビの色が変わるくらいまで焼く。

  2. 2

    タマネギとニンジンをみじん切りにする。それを1のフライパンとは別に、熱したフライパン(深めのフライパンが良い)でタマネギがきつね色になるくらいまで炒め、塩胡椒をして水とコンソメをいれ2、3分煮る。

  3. 3

    2の中にケチャップと醤油、ソース、赤ワインをいれ味を調節する。最初は中火か強火にして沸騰させる。沸騰してきたら弱火にしてコトコト煮る。

  4. 4

    適度に(目安としては5分位かな^^;)煮たら味の確認をして、1のエビをいれて1、2分ほど煮る。

  5. 5

    カップに片栗粉をいれ少量の水をいれて溶かす。それを4のフライパンに混ぜながら入れてとろみをつける。コレで完成p^^q

コツ・ポイント

エビのかわりに鶏モモ肉でも美味しいですョ^∀^鶏の場合もエビの作り方と同じです。他にもいろんなものを入れても良いかもしれないですね^∀^@何か発見したら教えてもらえれば嬉しいです~(汗 ※材料とか適当ですいません。いつも大雑把なので-ゝ-;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柚姫子
柚姫子 @cook_40026763
に公開
17歳になりました・∀・♪今年で18歳~体力の衰えを感じる今日この頃です...。
もっと読む

似たレシピ