レーズンのパウンドケーキ

やーぎー @cook_40024108
超シンプルなパウンドケーキです。
焼いてから1日以上おいた方が、しっとりしておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキの基本レシピです。
もちろんラム酒の代わりに、バニラエッセンスで香り付けしてもいいです。
レーズンのパウンドケーキ
超シンプルなパウンドケーキです。
焼いてから1日以上おいた方が、しっとりしておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキの基本レシピです。
もちろんラム酒の代わりに、バニラエッセンスで香り付けしてもいいです。
作り方
- 1
小麦粉とB.P.をあわせてふるっておく。バターと卵は室温に戻しておく。
レーズンはお湯で洗って水気をよく切り、粉をまぶしておく。 - 2
バターを練る。クリーム状になったら、砂糖を2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
- 3
白っぽく、ふわふわになったら、卵を少しずつ加えて、よく混ぜる。
- 4
粉を3回に分けて加え、切るように混ぜる。
- 5
レーズンを入れ、均一に混ぜ込む。
- 6
型に生地を入れ、表面を平らにならす。
- 7
170℃で40分焼く。
生地に竹串を刺し、何もついてこなければ焼き上がり。 - 8
金網の上にのせて、冷ます。
コツ・ポイント
100均で売っている紙のパウンドケーキ型(大)1個分です。
(18cm型でちょうどです)
卵を2個使っているので、かなり膨らみますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡アーモンドレーズンパウンドケーキ♡ ♡アーモンドレーズンパウンドケーキ♡
難しい手順はありません♡簡単で出来たてはフワフワしっとり美味しい置いたらしっとりが増して2度美味しいパウンドケーキ♡emimyu
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17417243