チンゲンサイのカニかまあんかけ

あーやまま
あーやまま @cook_40024317

くせのないチンゲンサイをとってもおいしく食べられる簡単料理。
このレシピの生い立ち
実家でチンゲンサイを作っていてちょうどもらったから。
冷蔵庫にカニかまがあったのであんかけにしたらおいしいかも・・・と思って。

チンゲンサイのカニかまあんかけ

くせのないチンゲンサイをとってもおいしく食べられる簡単料理。
このレシピの生い立ち
実家でチンゲンサイを作っていてちょうどもらったから。
冷蔵庫にカニかまがあったのであんかけにしたらおいしいかも・・・と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲンサイ 結構多め(売ってる物だと2把くらいかな?)
  2. しいたけ 大 3~4枚
  3. カニかま 4本
  4. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2くらい(好みで調節)
  5. ぬるま湯 500ccくらい
  6. ごま 少々
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    チンゲンサイをゆがく。(ゆがいたら水気を切っておく)

  2. 2

    しいたけは細切りにし、カニかまは手で裂いておく。チンゲンサイは半分に切る。鶏がらスープにお湯を注ぎスープを用意しておく。(ちょっと濃いめがいいかも)

  3. 3

    フライパンに油を敷きしいたけを炒めたら、チンゲンサイ、カニかまを入れさっと火を通し、ごま油を入れる。

  4. 4

    鶏がらスープに片栗粉を溶かし、③に入れて混ぜ合わせてとろみがでたら火を止め盛りつける。

コツ・ポイント

塩を使わず鶏がらスープのみで味付けしてあるのでスープは濃いめにした方が出来上がったときにちょうどよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーやまま
あーやまま @cook_40024317
に公開
育ちすぎた(?)旦那(2012年に糖尿病発覚)と中3と小3の娘、小5の息子の5人家族。。。好き嫌いが多い子供たちなのでメニューを考えるのが大変です!!が、手抜きしながら頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ