鶏マヨ丼弁当

rindakanae
rindakanae @cook_40023732

時間も手間もがかかってないのに、美味しそう!って、褒めてもらえます。
鶏肉から揚げ・炒り卵・マヨネーズ・しその葉の簡単な丼。
このレシピの生い立ち
手早さ第一で、冷凍食品を活用。
好きなモノを一度に食べたくて、作ってみました。
お弁当箱を開けると「美味しそうーー!」と、羨ましそうにのぞき込む人多し。我が家の定番です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏から揚げ(冷凍) 8~10個
  2. 2個
  3. しその葉 10枚
  4. ごはん 1合を炊いたもの
  5. マヨネーズ 適宜
  6. 醤油 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍のから揚げを、オーブントースターで8分程度焼く。(上のヒーターが弱い方がよい)

  2. 2

    しその葉を水洗いして、水気を振り払い、千切りにする。

  3. 3

    卵を溶きほぐし、大さじ1程度のオイルで炒める。わが家では、砂糖(少々)を熱湯(大さじ1)で溶かしたのを入れてます。

  4. 4

    フライパンに水100cc・醤油(小さじ2)・砂糖(小さじ1)を入れて、火にかけ、泡が立ったら、火を止める。オーブンで解凍焼きした『から揚げ』を、小さく切っ
    て入れる

  5. 5

    ごはんをお弁当箱に、浅くしきつめ

  6. 6

    しそをパラパラ

  7. 7

    炒り卵をパラパラ

  8. 8

    マヨネーズをお好みで、かける。
    ★食べる前に細~くかけた方が、より美味しそうに見えますが、面倒くさいのでココでかけます。

  9. 9

    2.の『から揚げ』をのせて、できあがり♪
    野菜不足解消のため、山菜ナムルもトッピングしました。

コツ・ポイント

分量は2人分です(念のため)。
市販の冷凍から揚げを使うと、手早く簡単に(オーブントースターで、カリッと解凍)できます。しその葉とほんのり醤油味が、マヨネーズと合います。食べる前に、刻み海苔をちらすとまた美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rindakanae
rindakanae @cook_40023732
に公開
ふたり分のお弁当作りが日課。早い・美味しい・簡単なレシピを中心にアップしてます。
もっと読む

似たレシピ